【行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた №005 千葉市中央区弁天/まとい亭(カフェ・パスタ・ケーキ)】
今回は「喰ってみた」編です(*^_^*)
JR千葉駅東口を左に出て地下道を通り、地上へ出ると弁天界隈です。
地上へ上がったら千葉公園方向にちょっと歩くと左側に見えてくる「まとい亭」。
見つけたら階段を上がって二階にある入り口へ!
店内は“和”テイストの不思議空間。ちょっと“狭め”なのがまた隠れ家的で、自分だけの場所的な心をくすぐるのでした。
初めて来たのですが、なかなかいいです、この空間。
家族でやって来たのですが、注文したのは、本日のおすすめの「自家製生ハムとクリーミートマトパスタ」・・クリームチーズがのってますd(^_^o)マイルドなソースも美味しいし、生ハムが素晴らしく美味しかったのでした。
こちらはトマトテイストのパスタなのですが、緑色のソースはズッキーニなのです。
これは妻が食べたのですが、意外や軽くてどんどんすすんだのでした。
こちらはレギュラー・メニューのきのこのカルボナーラ、長男が「うまいぞ」って食べてました(^^;)
ここはケーキ類も美味しいらしいので、追加でいっちゃいましたヽ(=´▽`=)ノ
妻はホット・アップルパイ。アイスも乗って美味とのこと。写真を撮るからちょっと待ってと言ったら、「はよせんかい、アイスが溶けるじゃないの」と叱られました…σ(^_^;)
こちらは私と長女がたのんだ、チョコ入りのチーズケーキ。
こいつは濃厚でまたまたうまかった!
長男はチョコ好きなので、チョコレート・ケーキ。
黙々と味わっていました。感想は?と聞いたら「うまいよ、もちろん」とのことでした(゚ー゚*)。oO
ここはカフェとしても人気らしく、昼はまた別の顔があるのかもしれません。
前から気になっていたので家族みんなで来てみましたが、全員「もう一度来たい」という意見で一致いたしました(^-^)/☆リピーターになりま~す!!
【Now Playing】 日本リアライズpresents / ドランクドラゴン鈴木拓宅 ( TBSラジオ )
« 「この日のビートルズ」を読みました | トップページ | 「旅に出る ゴトゴト揺られて本と酒」を読んだ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 映画「ウィ、シェフ!」を見て来ました。(2023.05.27)
- 東海林さだおさんの「明るいクヨクヨ教」を読みました。(2023.04.14)
- 銚子の「円福寺」お参りのあとは「丼屋 七兵衛」へ(2023.03.14)
- 「飲むぞ今夜も、旅の空/太田和彦」を読みました。(2023.02.18)
- 東海林さだおさんの「ブタの丸かじり」を読んだ。(2023.02.02)
「行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた」カテゴリの記事
- 【行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた №034 JR外房線・大原駅前 /レストラン・エンゼル】(2021.12.18)
- 【行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた №033 /珈琲豆焙煎・喫茶 焙煎香房・抱(HUG)】(2021.12.11)
- 【行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた №032 八街駅前/支那そば・うみの支那そば、特製担々麺、手作り塩春巻き】(2019.02.26)
- 【行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた №031 八街駅前/平林のだんご】(2019.02.25)
- 【行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた №030 お茶の水/折り紙会館と名酒センター】(2019.02.24)
コメント