サージェント・ペパーズ・・50周年記念盤、ブルーレイの画像も見てみた
表題のデラックス・エディション、音源の方のCD2,3,4も聞きました。
これについては、ビートルズを聞き込んだ人には、「この曲はこういうふうに作られていったのか」などと興味をそそられるものがあるかもしれませんが、マニアの域にまで入り込んでいない人には全部聞くのは大変だったことでしょう、お察し申し上げます。
さて、そんなわけで上記CDにはふれずに、同梱されていたブルーレイの画像の方、見てみました。そこに入っていた音源の方は、それを立派に再生する手段を持たないので、今回は割愛いたします…σ(^_^;)
画像の方はストロベリーやペニーレインなどのプロモ画像があり、あの時代にこれを作ったのか、とあらためて新鮮な気持ちで見ることができました。今見ても面白い画像です。
そして、サージェント・ペパーズ・・のメイキングの画像はとても楽しめるものでした。
元気だった頃のプロデューサー、ジョージ・マーティンがマルチのテープを回しながら、サージェントの製作過程を語ってくれて、それにポール、リンゴ、ジョージのコメントも添えられていました。
ジョージ・マーティンはフェーダーを自分の指の一部のように自然に操作し、どの曲のどのトラックに何を入れたか、どの曲のテイク〇〇にはどんなボーカル、ギター、ドラムなどが入っているか、引き出しを開けるようにスイスイと紹介してくれて、ファンには楽しいことこの上ないです。
そのとき、メンバーの誰がどんなことを言ったか、したか、鮮やかに記憶していて、このアルバムの製作が彼にとっても素晴らしい時間であったことがよくわかりました。
また、ポールもジョージもリンゴも当時のことを事細かに覚えていて、様々なエピソードを披露してくれています。
特にポールとジョージはこのアルバムを作っていく中で“遊び心”をふんだんに発揮していたことがわかりました。
天の邪鬼のジョンは後にサージェント・ペパーズ・・を揶揄したりもしていましたが、ジョンの取り組みもこのアルバムでは素晴らしいものであることがよくわかったし、ジョージ・マーティンのジョンの曲への思いや、ジョンの当時の様子もたくさん語っています。
それがまたうれしい!d(^_^o)
一時期、サージェント・ペパーズ・・は、不当に低い評価を受けていて、「リボルバー一番」みたいな、“わけがわかった”風な人が跋扈していて辟易としたものですが、さあ、あの頃のあの人たち、今どんな顔して聞いてんの?!
結局は買ってよかった、このお高いデラックス・エディション、ファンなら買って損はないでしょう、どうします?買っちゃう?!
【Now Playing】 Lucy In The Sky With Diamonds / The Beatles ( Rock )
« 『PEN散歩』・・blog版・夕刻の庭 | トップページ | 久しぶりにマイルスをじっくりと味わってみた »
「The Beatles」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0206《The Beatles 俳句[アルバム PAST MASTERS から Revolution を詠む]》【咆哮 雷鳴の如きハウリング】(2024.08.28)
- 俳句を詠んでみる_0164《The Beatles 俳句[アルバム ABBEY ROAD から The End を詠む]》【 兜虫(ビートルズ) 捧げた分だけ 愛される 】(2024.07.17)
- 俳句を詠んでみる_0142《The Beatles 俳句[アルバム Revolver から Taxman を詠む]》【 座るなら 椅子に税金 冴返(さえかえ)る 】(2024.06.25)
- 俳句を詠んでみる_0136《The Beatles 俳句[アルバム Please Please Me から I Saw Her Standing There を詠む]》【 ねえ あの娘 十七だって 夏来たる 】(2024.06.19)
- 俳句を詠んでみる_0130《The Beatles 俳句[アルバム Revolver から Eleanor Rigby を詠む]》【冬の暮 出逢いの地に リグビーの墓】(2024.06.13)
コメント