【行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた №015 鎌倉市・御成町/パクチー屋 + カフェ(ガパオ・ライス)】
前回ご紹介した「写真展」のあと、鎌倉をてくてくと散策いたしました。
二時間近くも歩き、お腹が空いてしまい、お店を探し始めたのですが、げっ、ランチタイムが終了していて、どこも休憩時間に入っている模様・・。
何十分もうろうろしていたら、このお店を見つけました。
「パクチー屋・・か、一抹の不安があるが入ってみよう」とドアを開けました。
するとなんだかオシャレな感じ。
お客さんも、女性かカップルの方々で、ちょっと恥ずかしかったのですが、席に着きました。
私が頼んだのは「ガパオ・ライス」。
パクチーは好きなのですが、山盛りだったらどうしようと思いつつの注文・・でもOK ! d(^_^o)、ほどよい感じです。
もっとアジア感満載の味かと思いきや、日本人に合わせたような食べやすさ。
おいしくいただきました。
当日、外は暑くてたいへんだったのですが、店内は静かで涼しく、落ち着いた印象。
ビールもいただいちゃいました。
ああ、やっと生き返った・・(*^_^*)
【Now Playing】 みんな夢の中 / 高田恭子 ( 歌謡曲 )
« 鎌倉に写真展を見にでかけた | トップページ | 「ジーン・ワルツ」を読んだ »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 「-寿司屋のかみさんが教える- おいしいもの、まずいもの、どうでもいいもの/佐川芳枝」を読みました。(2022.07.18)
- 椎名誠さんの「ただのナマズと思うなよ」を読みました。(2022.05.15)
- 「イタリア人マッシがぶっとんだ、日本の神グルメ」を読んだ。(2022.04.27)
- 東海林さだおさんの「昼メシの丸かじり」を読んだ。(2022.04.06)
- 「食べごしらえ おままごと/石牟礼道子」を読みました。(2022.04.04)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「軽井沢ミカド珈琲物語」を読みました。(2022.07.29)
- 太田和彦さんの「居酒屋と県民性」を読みました。(2022.07.28)
- また感染が拡大してきました。(2022.07.08)
- 八日市場市で開かれていた「第18回 匝美会展」に出かけてきた。(2022.07.04)
- 映画「大河への道」を見てきました。(2022.06.16)
「行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた」カテゴリの記事
- 【行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた №034 JR外房線・大原駅前 /レストラン・エンゼル】(2021.12.18)
- 【行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた №033 /珈琲豆焙煎・喫茶 焙煎香房・抱(HUG)】(2021.12.11)
- 【行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた №032 八街駅前/支那そば・うみの支那そば、特製担々麺、手作り塩春巻き】(2019.02.26)
- 【行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた №031 八街駅前/平林のだんご】(2019.02.25)
- 【行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた №030 お茶の水/折り紙会館と名酒センター】(2019.02.24)
コメント