フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 壇蜜日記3 泣くならひとり を読んだ | トップページ | なんであんたが怒ってんの?! »

2017/09/10

【行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた №017 白瀧酒造/湊屋藤助(みなとやとうすけ)】

20170909_minatoya_tousuke01

今回は「飲んでみた」と「酔ってみた」(#^.^#)

たいせつな友人からいただいたこのお酒、「湊屋藤助」。
新潟県南魚沼郡湯沢町の白瀧酒造のお酒です。新潟県産米越し淡麗100%使用と記されています。


20170909_minatoya_tousuke02

冷蔵庫で冷やして飲んでみました。
特に色は着いていないです。

まず、香りをかいでみるとすっきりとした印象です。香りだけでも輪郭がくっきりしている感じ。

口に含んでみると、おぉっ、けっこう辛口です。
そして旨味がグッと拡がります。喉にちょっと強さを感じて、そのあとスウッと入っていきます。
スウッと入ってからは「これはいける!」と思いました。

何口か飲んでみての感想は、『男の酒』だな、ということでした。
新潟のちょっと雪深いところで、男がクイッ、クイッと静かに飲み進めるような光景が瞼に浮かびました。

いただいた友人は“お酒好き”。この酒、酒の好きな人にはたまらないものだと思います。
辛口で男の酒と私が感じた「湊屋藤助」ですが、このフルーティーさは、お酒の好きな女性にももちろん“イケる”味です。
とてもストレートな感じ。

いいお酒、ぐいぐい飲んで酔っちゃいました(*^_^*)
それではまた次回に。


【Now Playing】 ナイツのちゃきちゃき大放送 / ナイツ ( TBSラジオ )

« 壇蜜日記3 泣くならひとり を読んだ | トップページ | なんであんたが怒ってんの?! »

お酒」カテゴリの記事

行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 壇蜜日記3 泣くならひとり を読んだ | トップページ | なんであんたが怒ってんの?! »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック