フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« なぎらさんの「東京酒場漂流記」を読んだ | トップページ | 年末に向けて“ビートリー度”を上げてみようか »

2017/10/31

過去がどんなに輝いていたとしても、人は「過去」を生きられない・・という“こんまり”さんのお言葉。

20171031_konmari_chan01

以前このブログで自宅トイレに掲げてある「日めくり」について書いたことがありました。
きょう、その日めくりを何ということはなく見ていて「う~ん、そのとおりっ!」とあらためて膝を打ったのが本日31日のこの写真のお言葉です。

『今、ときめくことを大事にする。』
私たちが生きているのは「今」です。
「過去」がどんなに輝いていたとしても、
人は「過去」を生きられるわけではありません。
今ときめくことのほうが
もっともっと大事だと、
思いませんか?

・・思う、思うヽ(=´▽`=)ノ

今まで31日のこの言葉が、なぜ響かなかったのか?!
でも、今日は響きましたねぇ…σ(^_^;)

今、ときめくことを大事にしたいものだと思いましたし、「あのときはよかった」なんて思い出しつつ、「今はなんだかなぁ」などと時々思うこともありましたが、もうそんなことやめときます。

だから、今、こころときめくことに夢中になり、今、こころときめくような人と、もっともっと、こころときめくような間柄でいたい。そんな気持ちです。


20171031_konmari_chan02

“こんまり”(近藤麻理恵)さんは、「片づけコンサルタント」。
アメリカでも片づけ本のベストセラーを出している有名人です。
可愛い顔して、毎日、日めくりから私や家族に語りかけてきます(*^_^*)

こうして、時々「やややっ!!」と、思うような言葉を発見するのです。


【Now Playing】 Softly As In A Mornong Sunrise / Lou Donaldson ( Jazz )

« なぎらさんの「東京酒場漂流記」を読んだ | トップページ | 年末に向けて“ビートリー度”を上げてみようか »

言葉」カテゴリの記事

しみじみモード、私の気持ち」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« なぎらさんの「東京酒場漂流記」を読んだ | トップページ | 年末に向けて“ビートリー度”を上げてみようか »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック