先生からうれしい電話(*^_^*)
このブログでご紹介している私の中学時代の担任の美術の先生。
きょう昼間に私の携帯に着信があることに気づきました。
電話してみると、「おおっ悪かったな、実は送ってくれた個展での自分の写真、とてもいいので年賀状に使いたいんだ。いいかな?って、実はもうさっき発注しちゃったんだけどさ。」とうれしそうに大きな声で、先生。
・・私にも、とてもうれしい電話でした。
先生が私が撮った写真を使ってくれる・・。
最近、風景や物だけじゃなくて、「人」を撮りたいと思うようになりました。
人を撮ると、単にポートレイト的ではなくて、その人のなんていうんでしょう、味わいというか、その人のいいところがにじみでてくるような気がしてきてるんですよね。
だから、難しいけれど(テクニック的なこともあるし、その人に話しかけて了承を得たり、実際に撮っているときにどんな雰囲気で会話するかなど・・)、今とても興味があるのです。
よし、来年にかけて“人物”の写真にチャレンジしてみよう!(^-^)/☆
決意をあらたにしたのでした。
【Now Playing】 孤独のグルメ / 松重豊 ( YouTube )
« 大予告!!【2017年・宝塚歌劇を忘年会で振り返る】期待に応え挙行予定・・できれば宝塚歌劇への期待を込め、新春大放談もやりたい・・。 | トップページ | 今年最後、星組「ベルリン、わが愛/Bouquet de TAKARAZUKA」を見てきました »
「趣味」カテゴリの記事
- 角田光代さんの「よなかの散歩」を読んだ。(2023.10.08)
- 「ジャンボ旅客機99の謎」という古い本を読みました。(2023.10.02)
- 伊集院静さんの「大人の男の遊び方」を読みました。(2023.08.14)
- 太田和彦さんの「書を置いて、街へ出よう」を読みました。(2023.03.15)
- アーティスト すずきらな さんの「1年でやりたい100のコト」にならって私も「1年でやりたい77のコト」をどんどん出してみた(#^.^#)(2023.02.11)
「様々な交流」カテゴリの記事
- 巣鴨に落語を聞きに行ってきました。(2023.12.06)
- 「宮本貴奈トリオ with エリック・ミヤシロ ~Special JAZZ Concert~」に行ってきました。(2023.10.01)
- 伊集院静さんの「大人の男の遊び方」を読みました。(2023.08.14)
- 「造形あそび4人展」に出かけた。(2023.07.05)
- 横芝光町のギャラリー『笑虎』が閉められることになった。(2023.06.17)
« 大予告!!【2017年・宝塚歌劇を忘年会で振り返る】期待に応え挙行予定・・できれば宝塚歌劇への期待を込め、新春大放談もやりたい・・。 | トップページ | 今年最後、星組「ベルリン、わが愛/Bouquet de TAKARAZUKA」を見てきました »
コメント