フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 【行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた №020 千代田区神田駿河台/ニコライ堂(東京復活大聖堂)】 | トップページ | 映画「はじめてのおもてなし」を見た »

2018/02/13

【行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた №021 文京区湯島/お茶の水 おりがみ会館】

20180212_origami_kaikan01

このブログの前々回でご紹介した「妻恋神社」を出たあとに向かったのが「お茶の水 おりがみ会館」です。

御茶ノ水駅から神田明神を過ぎたところの大通りを左側に歩くとすぐにあります。

調べると、安政5年(1858年)に日本初の教育用折り紙を製造した小林染紙店が設立した施設です。
和紙や、折り紙、小物など、見ているだけで楽しい売り場と展示場がありました。


20180212_origami_kaikan02

載せている写真を見ていただければお分かりになるかと思います。
いや、実に見事なものです。


20180212_origami_kaikan04

単なる折り紙という言葉では片づけられない、芸術的な作品となった完成品が展示されていました。

もちろん、それ用の和紙の数々も売られていて、簡単なキットのようなものもありました。
子供から大人まで折り紙に親しめそうなんですよ、これが・・。


20180212_origami_kaikan03

階段で上っていった中二階にあるギャラリーでは、写真の渋い感じの「折り紙雛壇」など多数の作品が展示されていたのですが、部屋に入ると、「この方が、これらの作品を作られた先生です。」と紹介された人物は90歳の女性でした。

先生はとても品の良い、老齢ながら、凜としたものを感じる方でした。
それだけで驚いてしまったのでした。


20180212_origami_kaikan05

エレベーターで3階に上がっていくと、割と大きな売り場や、素材だけの部屋もありました。
その素材の紙類を見ているだけでも楽しいのです。
ここに来るまでは、これほどのものとは思っていませんでした。
そして、お客さんも続々と入って来ます。会館の前で記念写真を撮ってほしいなどとも言われましたので、私が思っていたよりもずっと有名で、ここに来たいと思っている人はたくさんいるのですね。


20180212_origami_kaikan06

素材が売られている部屋には、お酒のボトルをこんなふうにしてお客さんに提供したらどうでしょう、というようなもの、日本人なら誰でもお馴染みの千羽鶴がたくさんぶら下げられていたり、次から次へと目が移り、目玉の動きが止りません(*^_^*)


20180212_origami_kaikan07

予想以上と言っては失礼ですが、とても楽しい時間を過ごせましたd(^_^o)
「折り紙会館」いいですよ!'(*゚▽゚*)'


【Now Playing】 Appreciate / Paul McCartney ( Rock )

« 【行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた №020 千代田区神田駿河台/ニコライ堂(東京復活大聖堂)】 | トップページ | 映画「はじめてのおもてなし」を見た »

趣味」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた №020 千代田区神田駿河台/ニコライ堂(東京復活大聖堂)】 | トップページ | 映画「はじめてのおもてなし」を見た »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック