人との出会いを生むギャラリー
JR飯岡駅、駅中ギャラリーで開かれている移動展に行って来ました。
展示されているのはこのブログで何度もご紹介している私の中学時代の先生の絵やその他いろいろ作品(*^_^*)
いつもびっくり!!な作品で元生徒の私を驚かせてくれます。
先生独特の色彩はまたまた進化しているように感じました。
「はにわ」に色つけしたこの作品もなんだかビクッとして引き寄せられました。
先生の“いたずら心”っていうか“あそび心”はとどまるところを知りません(#^.^#)
今回、たまたまギャラリーにいらした方と話がはずみ、おひとりは東京からわざわざ見えた偶然先生のファンになった建設業の社長さん。坂上忍似のいい男で、しかも話が面白くウマいっ!!
たちまち皆がその面白話に吸い寄せられました。
先生の作品や「銚子」を愛する心意気にすっかり私も魅了され、名刺交換いたしました。(たまたま名刺が携帯のカバーに挟まれててよかった)
ぜひまたお会いしたい、そしてお話したいと思いました。
もうひとかた、やはり名刺交換をしたのですが、女性で「銚子浪漫ぷろじぇくと」というものをすすめている方でした。
銚子が保有する近代の文化的な財産を掘り起こし、多くの人に銚子の魅力を知ってもらうという活動をされています。
朗読「夢二ひと夏の恋」や、演劇などもされているということで(実は先に紹介した男性は、偶然過去にその朗読会に行ったことがあるとのことで、あまりの偶然にお二人は「えぇ~っ」となっていましたd(^_^o)
そんなこんなでギャラリーの中は大騒ぎで楽しいことになり、私も笑って笑って楽しい時を過すことができました。
お二人とはぜひまたお目にかかって、いろいろお話したり、イベントなどがあれば、出掛けたいと思いました。
そして、それをうれしそうに見ていた先生の作品も冴え、いい午後のひとときになりました。
すぐにでもまた会いたいぞ!(^-^)/☆
【Now Playing】 こんばんは吉永小百合です / 吉永小百合 ( TBSラジオ )
« 改竄(かいざん)する人、させる人、他人ごとで見る人 | トップページ | 【行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた №026 千代田区西神田/カトリック神田教会他】 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 「日本列島なぞふしぎ旅 -中国・四国編-/山本鉱太郎」という本を読んだ。(2023.11.16)
- 「宮本貴奈トリオ with エリック・ミヤシロ ~Special JAZZ Concert~」に行ってきました。(2023.10.01)
- 嵐山光三郎さんの「文人悪妻」を読みました。(2023.09.26)
- 佐倉市立美術館で開催されていた企画展「IMAGINARIUM」を見てきました。(2023.09.25)
- 「造形あそび4人展」に出かけた。(2023.07.05)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ブログ版、出雲・松江の旅まとめ その3(2023.11.24)
- ブログ版、出雲・松江の旅まとめ その2(2023.11.23)
- ブログ版、出雲・松江の旅まとめ その1(2023.11.22)
- 「日本列島なぞふしぎ旅 -中国・四国編-/山本鉱太郎」という本を読んだ。(2023.11.16)
- 「居酒屋へ行こう。/太田和彦」を読みました。(2023.10.21)
「様々な交流」カテゴリの記事
- 「宮本貴奈トリオ with エリック・ミヤシロ ~Special JAZZ Concert~」に行ってきました。(2023.10.01)
- 伊集院静さんの「大人の男の遊び方」を読みました。(2023.08.14)
- 「造形あそび4人展」に出かけた。(2023.07.05)
- 横芝光町のギャラリー『笑虎』が閉められることになった。(2023.06.17)
- 諸橋昭夫先生が亡くなられたことを知りました。(2023.04.27)
« 改竄(かいざん)する人、させる人、他人ごとで見る人 | トップページ | 【行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた №026 千代田区西神田/カトリック神田教会他】 »
コメント