草刈の合間に撮った写真と共に連休の報告 2/2
連休、最初の三日間は初日と三日目を草刈りにあて、真ん中の一日は抽選で当たった観劇に行くことに。
真ん中の日に楽しみがあるのもいいかもしれないです。
例年、草刈りはただつらいだけの作業なのですが、今年の気分はそういうのを通り越した感じです。
なんだか時が過ぎて行くのを草を刈りながら風をほおにうけ、感じたりするのです。歳取った証しです…σ(^_^;)
観劇の感想は例によって、またこのブログにアップする予定です。
猫もよく“なつく”今日この頃のご報告でした。
【Now Playing】 小椋佳~闌の季節(たけなわのとき) / 加納有沙他 ( 文化放送 )
« 草刈の合間に撮った写真と共に連休の報告 1/2 | トップページ | 月組「カンパニー/BADDY」二度目の観劇 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Facebook その他SNSでよく見かける「リンクをただ張っただけ」で本人が嬉しがっているものについて。(2022.03.25)
- 怖いが、365日を振り返る。(2021.12.31)
- キーボードが必要な理由(2021.06.19)
- 『話術/徳川夢声』を読みました。(2020.08.12)
- こういうときにどうすればいいのか(2020.04.05)
「自然・四季」カテゴリの記事
- 庭の木にとまり鳴いていた鳥、調べたら「ジョウビタキ」という鳥だった。(2022.12.12)
- 4月に入ったので、ブログ側からも庭の草花写真をアップします。(2022.04.01)
- 「剪定枝チップ機」が役に立つ(2021.11.24)
- 「日本人も知らなかったニッポン/桐谷エリザベス」を読みました。(2021.10.03)
- 緊急事態が解除されて(2020.05.26)
「しみじみモード、私の気持ち」カテゴリの記事
- 鮎川誠さんが亡くなった(2023.01.31)
- 2022年も暮れて行きます。(2022.12.31)
- ことわりきれない自分をやめようと思った。(2022.12.14)
- 携帯電話入院中にいろいろ考える(2022.12.07)
- 「大往生/永六輔」を読みました。(2022.11.02)
« 草刈の合間に撮った写真と共に連休の報告 1/2 | トップページ | 月組「カンパニー/BADDY」二度目の観劇 »
コメント