フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 「客室乗務員の内緒話」を読んだ | トップページ | 月組・月城かなとさんの「ザ・ラスト・パーティー」見てきた »

2018/06/16

二度目の観劇、宙組「天は赤い河のほとり/シトラスの風」。

20180615_cosmos_troupe001

宙組・東京公演「天は赤い河のほとり/シトラスの風」、二度目の観劇をしてまいりました。

今回は二階、A席だったので、上から俯瞰する感じで舞台を見ることができました。
席が取れたときに「二階」と知ると、けっこうその場ではがっかりしたりするのですが、実際にはそこで見てみると一階で見ていたものとは異なる光景が見え、感じ方も違ってきます。
だから、ぜいたく言うと、ひとつの公演を一階と二階の二回に分けて見ることができればベストなんですけど・・まあ、そうもいきません(^_^;)

さて、二度目の宙組トップコンビ東京宝塚劇場お披露目公演、ミュージカルの「天は赤い河のとほり」、いきなり始まったところで二階から見るそのスケールの雄大さにあらためて驚きました。突然、ドカンときたので思わず泣きそうになりました。

舞台全体でも、組子それぞれが生き生きと動き出して、前回見たときよりもスケールアップされ、迫力も増したように感じました。
全員がそれぞれの役割を十分に感じている様子が見て取れ、だからストーリーもさらにわかりやすくなっていたと感じました。

前回では、真風涼帆(まかぜ・すずほ)さん、星風まどか(ほしかぜ・まどか)さん、芹香斗亜(せりか・とあ)さん、愛月ひかる(あいづき・ひかる)さんら主要な人たちの演じ方の深さに差異が出ているように感じ、シーンによっては平面的に感じてしまうようなところがあったのですが、今回は皆が深いところで演技していて、奥行きのある舞台になっていました。
・・宝塚は公演中もどんどん進化するんですよね、それがまた宝塚歌劇の魅力です。

圧倒的で、タイムスリップという設定をうまく感動的に扱った今回のミュージカル、なかなかの仕上がりになっていました。

そして、ショー「シトラスの風」。
こちらも宙組が大事にしている演目、さらに進化していました。

それぞれの場面での組子の動きも、より躍動感が増していたように感じました。
何よりも、トップお二人に、ここまでやってきたという自信がみなぎっていたと思います。
星風さんも若いのにだんだんとトップらしい堂々としたものが見えてきました。

それにともない、宙組らしい独特のスケール感、爽快感もさらにアップしていて、こちらでも組の特徴がよく出る宝塚らしさを感じてうれしくなりました。

新しいトップコンビは、歌えるし、演技もできるので、今後の様々な演目が楽しみになってきました。
東京お披露目はよい結果になったと感じました。


【Now Playing】 ナイツのチャキチャキ大放送 / ナイツ ( TBSラジオ )

« 「客室乗務員の内緒話」を読んだ | トップページ | 月組・月城かなとさんの「ザ・ラスト・パーティー」見てきた »

宝塚」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二度目の観劇、宙組「天は赤い河のほとり/シトラスの風」。:

« 「客室乗務員の内緒話」を読んだ | トップページ | 月組・月城かなとさんの「ザ・ラスト・パーティー」見てきた »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック