ダイゴとロスで買物したのは X-JAPANの・・
※写真はうちの庭の花ですが、本編とは関係ありません。
先日の職場での会話。
女性職員(50代)が、「このあいだ、テレビで面白い番組を見たの。ダイゴともうひとり X-JAPANのメンバーのひとりがロスで買物をするっていうので」
「X-JAPANの誰だったの?」と聞くと・・。
「え~とね、う~んとね、き・よ・し だった!」
「えっ!? き・よ・し って、あの ずん・ずん・ずん・ズンドコ き・よ・し!! の??」
「ちがう、ちがう、き・き・き・・・いや、よ・し・き だっ!!'(*゚▽゚*)'」
( ̄O ̄;)・・・・・・・・・・・。
使ってる文字は同じでも、順番がちがうと・・(^^;)
終業間際の職場内爆笑でしたヽ(=´▽`=)ノ
« 映画「ライ麦畑で出会ったら」を見た | トップページ | 庭の樹木、剪定・伐採に汗を流した »
「仕事で生き生き」カテゴリの記事
- 下重暁子さんの「自分勝手で生きなさい」を読みました。(2023.11.12)
- 中島らもさんの「ビジネス・ナンセンス事典」を読みました。(2023.10.09)
- 「新聞記者 司馬遼太郎/産経新聞社(著)」という本を読みました。(2023.05.23)
- 「何をしてもうまくいく人のシンプルな習慣/ジム・ドノヴァン」という本を読みました。(2023.05.20)
- 諸橋昭夫先生が亡くなられたことを知りました。(2023.04.27)
「様々な交流」カテゴリの記事
- 巣鴨に落語を聞きに行ってきました。(2023.12.06)
- 「宮本貴奈トリオ with エリック・ミヤシロ ~Special JAZZ Concert~」に行ってきました。(2023.10.01)
- 伊集院静さんの「大人の男の遊び方」を読みました。(2023.08.14)
- 「造形あそび4人展」に出かけた。(2023.07.05)
- 横芝光町のギャラリー『笑虎』が閉められることになった。(2023.06.17)
コメント