フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 【The Beatles 研究室・復刻版】A Hard Day's Night[A-4]I'm Happy Just To Dance With You | トップページ | 映画「PLAY 25年分のラストシーン」を見た。 »

2020/11/08

こんなんでいいのか?!

20201108_newspaper001

北海道はじめ、各地で新型コロナウイルスの感染者は日々増えている。
みんな東京で200人を超えたなんて言っても、すっかりマヒしていて、感じ方が鈍感になってやしませんか?!

そんな中、 GoToトラベルだ、イートだと、テレビはじめメディアはなんだかうれしそうに「こんなに得した」「あんなに得した」っていう得意満面の妙な人たちを映し出し、「20万円のホテルに10万円で泊まれたぞ」・・(なんだそれ)・・っていう金持ちが得している様子を紹介しています。

何やってんだ!
焼き鳥屋に予約して串一本食べてポイントいっぱいもらうなんて変なヤツが出て来たらそれもうれしそうに報道している。“ネタ”ができたって喜んでんじゃないっつうの。
宿を予約してポイントだけかっさらって泊まりもせず、キャンセルの連絡もしないヤツも出て来たっていうじゃないの、それもまた喜び勇んでニコニコ顔で報道しているが、何が言いたいんだ。
もっと報道すべきことがあるだろう。

メディアもメディアだが、政府のお偉方もこんなどっちつかずの施策で、金持ちや大手ホテルばかりが恩恵を受けたり、そのおかげで感染は全国、特に北海道では感染拡大の一途じゃないの。

首相が国会答弁で「全集中で」などと、流行っているアニメの中から引用したというのを聞いて、思わず「馬鹿者っ!しっかりしろ」と聞いていたラジオを破壊しそうになった。
こんなことで喜んでいる大人はよほどの大馬鹿者以外にいないだろうっ!

しどろもどろで、発音不鮮明なしゃべり方も、もっと歯切れ良くはきはきとやってくれ。
・・そうなってしまう理由が満載だからそうなるんだろうけど・・。

携帯料金下げるって自慢する前に、携帯代を払えるくらいの給料にしてくれ。

以上です。

 

« 【The Beatles 研究室・復刻版】A Hard Day's Night[A-4]I'm Happy Just To Dance With You | トップページ | 映画「PLAY 25年分のラストシーン」を見た。 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

お怒りモード憑依」カテゴリの記事

社会の出来事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【The Beatles 研究室・復刻版】A Hard Day's Night[A-4]I'm Happy Just To Dance With You | トップページ | 映画「PLAY 25年分のラストシーン」を見た。 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック