往年のヒット曲を歌ってくれたら歌い方がちがっていた。
よくあることだと思うんですけど、テレビなどで、懐かしい歌謡曲などを、ご本人が歌ってくれたときに、・・がっかりすることがあります。
私の場合だと、何年か前に亡くなられましたが、尾崎紀世彦さんが「また逢う日まで」を歌ってくれたときに、あの頃の歌い方とちがって、“タメ”をつくったり、あるときは一部メロディまで変えて歌ったりしていました。
これって、その曲に思い出のある人には“残念”に思うことがあると思います。
こんな経験何度かありませんでしたか。
このあいだもNHKの歌番組で、さとう宗幸さんが「青葉城恋唄」を歌われていたのですが、やはり“タメ”みたいなものをつくっていて当時の歌い方じゃなくてがっかり・・。
でも、同じ番組で千昌夫さんが「北国の春」をあの当時のままの歌い方で歌ったのには、妻と共に思わず「この人はエラいっ!」って声に出してしまいました'(*゚▽゚*)'
歌い方が変わっていないと、あの時の感動がよみがえって、“ジ~ン”とくるんですよね。
こういうのって、別パターンがあって、例えばビートルズを他の人がカヴァーしたりすると、途中の間奏ギターソロが、レコードそのままじゃないと、なんか違和感があるんですよね(^_^;)・・ビートルズファンはきっとわかると思う。
ビートルズ解散後のポールのバンド、ウイングスなどでも、例えば「マイ・ラブ」。
間奏のギターソロは、あの“甘く渋い”ギターの音色とフレーズがそのままじゃないと、「なんだよ」ってガッカリしてしまうのです…σ(^_^;)・・勝手な話だけど。
今回は、古い曲を、今、演奏・歌唱しているときに感じることの“あるある”を書いてみました。
・・みんなそう思っているんじゃないかと。
« 官房長官の会見、いつも見ていて思うこと | トップページ | 三國連太郎さんの対談本、奥が深過ぎて、少しだけ潜って帰って来ました。 »
「音楽」カテゴリの記事
- フリートウッド・マック(Fleetwood Mac)に再会した(2023.10.07)
- 1968年~71年頃のレコード各社の月報が手元に(2023.07.23)
- 映画「テノール! ~人生はハーモニー~」を見て来ました。(2023.06.10)
- 【はっPのアナログ探訪_0172: STEPPIN' INTO ASIA / RYUICHI SAKAMOTO ( Single )】(2023.04.10)
- 鮎川誠さんが亡くなった(2023.01.31)
「The Beatles」カテゴリの記事
- 聞いてみた The Beatles/1962-1966 赤盤 Disc1(2023 Version)(2023.11.28)
- ビートルズ日本武道館公演 7月1日の映像を見ました。(2023.07.27)
- 昭和53年に日本テレビで放映された「ビートルズ日本武道館公演」の番組を見てみた。(2023.07.25)
- 休養中にビートルズの妄想をしました。(2023.03.23)
- 『The Beatles REVOLVER SUPER EDITION を聞く・第五回 REVOLVER EP を聞いてみた』(2023.02.09)
「想い出交錯」カテゴリの記事
- 伊集院静さんの「あなたに似たゴルファーたち」を読みました。・・この文を書き終えたときに伊集院さんの訃報が入ってきました・・。(2023.11.24)
- フリートウッド・マック(Fleetwood Mac)に再会した(2023.10.07)
- 「歳時記くずし/阿部達二」を読みました。(2023.09.30)
- 1968年~71年頃のレコード各社の月報が手元に(2023.07.23)
- 「しみじみ・くすくす 小沢昭一的こころ」を読みました。(2023.07.17)
「些細な気になること」カテゴリの記事
- 「叱る、だけど怒らない/永六輔」を読みました。(2023.10.15)
- 「不要不急の男/土屋賢二」を読みました。(2023.07.20)
- 「しみじみ・くすくす 小沢昭一的こころ」を読みました。(2023.07.17)
- 東海林さだおさんの「明るいクヨクヨ教」を読みました。(2023.04.14)
- 伊集院静さんの「無頼のススメ」を読んだ。(2023.04.06)
コメント
« 官房長官の会見、いつも見ていて思うこと | トップページ | 三國連太郎さんの対談本、奥が深過ぎて、少しだけ潜って帰って来ました。 »
ありますあります
すっごく気持ち悪いですよね
○山○春さんとか、、、
自分の声に酔っちゃってるんでしょうね
気持ち悪くて、ダメです
その点
オリジナルを大切にされているという
僕の一押しミュージシャン
声帯が年を取られたのか、、、
高音部はサポートメンバーがカバーしたりはありますが
頑張ってくれてます
ビートルズのカバーバンドで
ライブでのミスをそのままコピーしているバンドがあるとか?
投稿: 重田 | 2021/04/08 07:40
同じ様なことを感じてる人がいてうれしいです。
本人は気分よく色々変えたりして歌っているようですが、聞いているこちらは・・がっかりなんですよね。
投稿: はっP | 2021/04/15 22:44