フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 「趣味は読書。/斎藤美奈子」を読みました。 | トップページ | 伊集院静さんの「ひとりをたのしむ」を読みました。 »

2021/04/04

「いちいち気にしない心が手に入る本」を読みました。

20210404_naotou_yoshihito_001

『いちいち気にしない心が手に入る本/内藤誼人著(王様文庫)』という本を読みました。
自分のこともあるけれど、家族の悩みなどを聞いていて、それに応える自分にも自信を持たないと、と思い読んでみることにしました。

過去にも、若い時、そしてある程度の年齢になった時にも、この手の本は何度も読みました。
でも、決定的な解決方法っていうものは無いんですよね。
「どうしても気になってしまい、気に病むことは絶えない」のです。

ある程度、「人は人、自分は自分」という気持ちでいないと身体がもたないし、「ふ~ん」と受け流せるような部分も持っていないといけない。

まずは体を動かしてしまう、とか、表情や姿勢を基本的に少し無理してでも“ニッコリ”させたり、“胸を張って”いないと、どんどん悪い方向に行ってしまう・・というようなことも、わかっちゃいるけどやらないと、と思いました。

少し気になったところでは、「勝てるところで勝負する」という項目がありました。
「負けてばかりいると、人は弱くなる」というのです。
だから、自信をつけたいなら、「勝てるところでだけ、勝負する」ということも重要だと書かれていました。

何度も「勝ちの味」を覚えるからこそ、自信も強化されるのだ、とのことでした。
“優秀な先生は、勉強のできない生徒に、難しい問題などやらせません。”と締めくくられていました。

かつて、私は職場で「今年一年間で何にチャレンジするか」というシートを上司に提出したときにこの例とは逆のことを経験しました。

私が自分で得意だと思っている「IT」「SNS」等を使ってその部署の業務である広報・PRを思い切ってやってみたい、と書いたら・・、

「自分の得意なことで成果を上げようなんてずるいことをするな。一番苦手なことをやれ。甘いんだよ。」と直属の上司に言われ、最後に「ダメェ~っ!!」と、シートを突き返されたことがありました。
そういう考えならそれでもいいかもしれないけど、人をバカにした突き返し方だと思ったし、この人は信頼に足らない人だと思いました。

そういうことが今までに何十回もありました。
機会があれば、またこのブログにそれらも書こうと思っています。

途中から“グチ”っぽくなりましたが…σ(^_^;)きょうの読後感の報告はこれまで!

 

« 「趣味は読書。/斎藤美奈子」を読みました。 | トップページ | 伊集院静さんの「ひとりをたのしむ」を読みました。 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

仕事で生き生き」カテゴリの記事

しみじみモード、私の気持ち」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 「趣味は読書。/斎藤美奈子」を読みました。 | トップページ | 伊集院静さんの「ひとりをたのしむ」を読みました。 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック