フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« あきれて物が言えないが、だから言う | トップページ | V-DISC が何だかよく知らなかった »

2021/05/14

苦しんでいる人のことを考えられない人間

20210514_tweet_001

「コロナ感染拡大がどのような状態になったら、オリンピックは中止になるんですか?」
という国民全員が心配していることについて質問しても一向に真摯に答えようとしない、わけのわからない答弁を繰り返す首相他大臣達。

この人達に、コロナ感染陽性反応が出て、具合が悪くなっているのに医療機関にも診てもらえず、自宅で不安な日々を過し、ひどい場合は亡くなってしまうようなことが、特に大阪では日々起きているが、そんな苦しんでいる人達のことが一時でも脳裏に浮かぶことがあるのでしょうか。

そんなときに、内閣官房参与の「高〇洋一」という人間が、ツイッターで、他国との感染者数比較のグラフを掲載し、『日本はこの程度の「さざ波」。これで五輪中止とかいうと笑笑』という“大バカツイート”をしたのは、すでに大炎上しているので皆さんご存知でしょう。

この、【政権の“御用聞き”“提灯持ち”】みたいな人間、朝のラジオ番組でコメントなどをしているが、いつも「わたしだったらすぐこうしちゃう、なんでできないのかと思いますよ、ふふふふふん(笑)」と、いつも人を小馬鹿にするような話し方、発言をしていて、いやな人だと思っていました。

ツイート中の「さざ波」という言葉は、たぶん厚労省の元医系技官 木〇盛世氏の発言の中に、医療体制についての発言で「緊急事態宣言などとやる前に、万全と言われた日本の医療体制が、今後感染増加する前の“さざ波”状態のうちにしっかり体制づくりをすべきだ」という主旨の発言を見聞きして、「この“さざ波”はいただける」とでも思って使ってしまったのでしょう、首相に五輪開催への“おべっか”のつもりで。

しかも、ツイートの最後に《笑笑》って、なんですかっ!!

と、世間から猛批判を浴びたら、「世界が笑う」と言っているのだ、とわけのわからない開き直りをし、ツイート全体についても反省の『は』の字もなく、わからないヤツが悪いという態度です・・。
世界が笑うと言っているが、高〇氏自身が笑っている。どう読んでもそうとしか読めない。

この人、まるで“だだっ子”。子供のまま大人になってしまった少しだけ勉強のできるジャイアンとスネ夫が混じったみたいな人間です。

いつもこうやって、人を“せせら笑って”生きてきたのでしょうね。

このブログ、冒頭に書いた、コロナに感染し、自らの病状が悪化する中、医療機関にかかることもままならない状況下にある人のことなど一度も考えたことがないのだろうと思います。
もし、自分が感染したらどうするのでしょう。
権力側の人にお願いして、自分だけ入院しようって魂胆でしょうか。

毎度このブログで書いていますが、どんなに小さな私のような存在でも、自ら思っていること、考えたことは、せっかくこんなにSNSが発達しているのだから発信せねばと思い、“微力”にさえならないことはわかっているのですが、書いているのです。
本当は、もっと楽しいこと、愉快なことなどを書きたいのです。

ご意見無用。主張したいことがあれば、自らのSNSなどの発信の場で、堂々とやってください。私のように。

 

« あきれて物が言えないが、だから言う | トップページ | V-DISC が何だかよく知らなかった »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

お怒りモード憑依」カテゴリの記事

社会の出来事」カテゴリの記事

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック