【大臣に会いに来る!!/過去に会った人、過去にあった出来事について振り返る №25】
過去に会った人、あった出来事についての回顧文シリーズ。
恐怖シリーズみたいな話や、学校での想い出に残る仕事の話をしてきましたが、また東京勤務時代に戻ります。
思い出してしまったもので。
本庁から連絡が有り、“ウチの〇長”が大臣に会い、申し出をしたいことがあるとのことで、日程、アポ取り、その他段取りすべての仕事が私に回ってきました。
こんなの初めてだけど、頑張ってやってみようと早速〇〇省の大臣秘書官室に出掛けました。
最初は秘書官室のえらい方に挨拶して、実務の女性の方と打ち合わせ。
日程は時間も綿密に決め、広報に行って報道用の各社ボックスに資料を投げ込み、当日のテレビ局他報道の方々とも段取りをきっちりと決めてその内容を報告して欲しいとのことでした。
ウチの〇長が一階から何番エレベーターで大臣フロアに上がってくるか、上がってきたらその場で各社カメラ前で“ぶらさがり取材”を簡単にしてその日の用件を報道陣に説明してから大臣室へ入室してくださいとのこと、・・緊張するなあ。
当日、三時間前に私が〇〇省に向かって歩いていると、地元選出の政権政党代議士のお馴染みの方が手を振って国会方面から歩いて来ました。
代議士:「〇長、大臣と会うんだって? 心配して来ちゃったよ。 あれ?あなた一人しか来ていないの?」
私:「はあ・・、頑張ります。」
代議士:「所長さんたち、何してんの、しっかりしてほしいなあ。」
私:「このあと連絡してみます。」
ということで、代議士に今日のスケジュールと申し出内容を簡単に歩きながら説明。
代議士は省内へ。私は上司の所長に電話。
私:「〇〇議員がなぜ〇長が大臣に会うのに所長が来ていないの、とお尋ねになりました。出来れば現場にいらした方がよいかと思います。」と。
私が省内に入ると、投げ込み資料に「あらかじめ報道の方々と打ち合わせします」と書いておいたので、二時間前には東京のテレビ局は全局来ていました。
ウチの〇長が出てくる〇番エレベーターの前でカメラが両側に分かれて、代表してNHKの方が簡単に当日の目的を聞いてくれることになり、各社カメラ位置も、決めました。
NHKの方が「ホワイトはウチの使ってやって」と。「ホワイト??」・・カメラのホワイトバランスをNHKの人が出した白いボードを使って各社のカメラが調整することに決めていました。なんだかわからなかった。
そして、大臣秘書官さん立ち会いで大臣室内での報道陣の動きをシミュレーション。
!!ここで、所長があわてて登場 (・_・;目配せをして、見ていてくださいと。
所長、うなずく。
提案を出し、カメラは先に大臣室に入り、入り口扉に向けて全員カメラを回し、そこにさっそうと扉を開けて、当時全国で一番若かった〇長であるウチのボスが入ってくるところを撮ってもらい、そのあとカメラがぐるっと移動して大臣と握手し、席に着き、挨拶を交わすところまで撮ってもらう。
その後報道陣退室、という段取りを決めました。
秘書官もOKを出してくれて、報道陣と共にロビーに出て、一連の流れをもう一度全員で確認して、時間になるまで解散!というところまでもってきました。
そしたら・・。
所長:「あとは私がやるからさ。今の聞いていたから大丈夫。」
私:「えっ!(心の中 → 一週間も前から準備して、一人でやっておけと“放りっぱなし”、その挙げ句に段取りがうまくいったことを知ったら自分でやるってぇの・・。)」
「わかりました。地元からの随行員がもうすぐ来るので、その人達にきょうの説明をしてから大臣フロアに上げます、その後、車寄せで〇長を迎え、〇番エレベーターで二人で上がって来ます。そして扉が開いたらその後は所長にお任せします。よろしくお願いします。」
・・ということになりました。
大臣との会見は無事に終了しました。あとでテレビを見ても、うまいこと打ち合わせどおりに進行していました。
でも、“おいしいところ”を持って行かれたような気がして釈然としませんでしたが、〇長が帰って行ったあとに、早くから来ていた国会議員さんからも「これでよかったんだよ」と言われたので救われた気がしました。
ほんと、東京での出来事は、今にして思うと、夢の中のことじゃないかと思うほどスリリングでした。
« 【誰とは言えないが、通夜でのお話/過去に会った人、過去にあった出来事について振り返る №24】 | トップページ | 太田和彦さんの「ニッポン居酒屋放浪記 -望郷編-」を読みました。 »
「過去にあった人、出来事」カテゴリの記事
- 【朱に染まればわからなくなる/過去に会った人、過去にあった出来事について振り返る №70】(2022.04.05)
- 【ワサビと唐辛子で何かを試す二人/過去に会った人、過去にあった出来事について振り返る №69】(2022.01.21)
- 【それをやれるって言うのがお前の仕事だろ・・という人/過去に会った人、過去にあった出来事について振り返る №68】(2021.12.26)
- 【クレームをもってくる人達の様子/過去に会った人、過去にあった出来事について振り返る №67】(2021.12.23)
- 【得意そうに“キジツぜん”と言う上司/過去に会った人、過去にあった出来事について振り返る №66】(2021.12.20)
« 【誰とは言えないが、通夜でのお話/過去に会った人、過去にあった出来事について振り返る №24】 | トップページ | 太田和彦さんの「ニッポン居酒屋放浪記 -望郷編-」を読みました。 »
コメント