【きちんとしたら、今まできちんとしていなかったことがバレる?!/過去に会った人、過去にあった出来事について振り返る №50】
過去に会った人、あった出来事についての回顧文シリーズ。
前回のこのシリーズで情報部門では所属長が異動となり、新しい所属長がやって来たことにふれました。
その新しい所属長のもとで、私は新システムの開発、移行を行ったのですが、ということは旧システムがその時には存在していたわけです。
私の仕事は、新システムに移行するまでの、旧システムの運用、維持管理もあったのですが、もちろんその旧システムはインターネットにも繋がっているので、私が赴任した頃には、ほとんど“閲覧無法地帯”と化していました。
だから、妙なサイトに行ってウイルスに感染したり、異常なほどの閲覧件数が目に付き、さらに自宅などから持ち込んできたCD・ROMなどを読み込んだ際にもウイルス感染しているような状態も確認できました。
調べてみると、いろいろそういったものを感知するアプリケーションなども既に旧システムは具備していて、でもまるで使用されていないのでした。
前の所属長の時に、そのアプリケーションを活用して不正閲覧等の対応、異常なほどの職員のアクセス数の減少を図ろうと思うと相談したら、
「そんなことしたら、今までやれば出来たのにそういうことをやって来なかったというのがバレるだろう。ダメだ。」・・というわけです。
・・じゃあいつまでたってもやらないってことじゃないのと思い、がっかりしましたが、新しい所属長に変わって相談したら「やってみなさい」となりましたd(^_^o)簡単なことだったのです。
で、どういう状態だったらどういう形で注意・勧告するかを決め、決裁を取り、正式に規程を設け、早速実行しました。
実行する二週間前には、インターネット閲覧や、検索エンジンでの入力キーワード、実行ファイル名などの調査をしますよとアナウンスしました。
でも、ザクザクと出て来ました。それらに注意のメールを送ったり、目に余るもの(規程を設けた)については、所属長から注意してもらうなどということを行いました。
そしたら・・インターネットがいつも混んでいて繋がりにくいという苦情があったりしたのに、月間100万アクセス単位のアクセス数減少となり、ネットは快適に(^^;)
ウイルス感染も激減、自宅から怪しい動画や画像、妙な exeファイルの持ち込み・実行も減少しました。
《今までやれば出来たのにそういうことをやって来なかったというのがバレる》
・・こんな愚かな理屈を上に立つ者が言ってはいけないと、あらためて思いました。
ただ、これについては後日談があり・・。
「こんなことができるんだ」と、人事の部署が目をつけたようでした。感覚的になんですけど、目がギラッと光った感じがして、背中がゾクッとしました。
あくまで感覚的にですけど、そういうのって大抵“当たって”います。
アダルトサイト閲覧や、業務外のインターネット利用、不正なインターネット上のやり取り・・などなど、人を陥れるには持って来いのデータが私の部署にあるわけです。
隠密裏にその調査データが欲しいとの“ほのめかし”がありましたが、私も所属長も正式に、公式に手続きをしてくださいと返事をしました。そうでなければ、“逆不正利用”ということになります。
その後はなんだかあやしい空気が流れているのを感じていましたが、私の上の上での頭越しのやり取りもうまくいかなかったようです。
こういうのって、とうとう私は苦手というか、入り込めない世界でした。
なんだろう、職場や仕事環境を良くしよう、開かれたものにしようというよりも、別の重力が働いている・・と感じるからです。
こういうことに深く関わってくる人って、一生こんなことをやっているんでしょうね。
もっと人のため、世の中の役に立つことに自分の仕事上の力をかたむけてみたらどうかと思いますが、あらゆる事、あらゆるデータを利用して自分に有利な人事的展開をねらうのでしょう。・・勝手にやって!
« 【南先生の玉手箱_0043_転校生を見ていた担任の話】 | トップページ | 【この“振り返るシリーズ”を振り返る(^^;)/過去に会った人、過去にあった出来事について振り返る №51】 »
「過去にあった人、出来事」カテゴリの記事
- 【朱に染まればわからなくなる/過去に会った人、過去にあった出来事について振り返る №70】(2022.04.05)
- 【ワサビと唐辛子で何かを試す二人/過去に会った人、過去にあった出来事について振り返る №69】(2022.01.21)
- 【それをやれるって言うのがお前の仕事だろ・・という人/過去に会った人、過去にあった出来事について振り返る №68】(2021.12.26)
- 【クレームをもってくる人達の様子/過去に会った人、過去にあった出来事について振り返る №67】(2021.12.23)
- 【得意そうに“キジツぜん”と言う上司/過去に会った人、過去にあった出来事について振り返る №66】(2021.12.20)
« 【南先生の玉手箱_0043_転校生を見ていた担任の話】 | トップページ | 【この“振り返るシリーズ”を振り返る(^^;)/過去に会った人、過去にあった出来事について振り返る №51】 »
コメント