フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 【南先生の玉手箱_0044_はじまりと終わりをふりかえって】 | トップページ | 映画「大河への道」を見てきました。 »

2022/06/15

【はっPのアナログ探訪_0157: 白い色は恋人の色 / ベッツィ&クリス ( Single )】

20220615_betsy_and_chris_001

ものすごく久しぶりにこの「アナログ探訪」のコーナーを更新します。
懐かしい昭和のヒット曲を取り上げてみました。

近年になって恥ずかしながら知ったのですが、この曲の作詞・作曲は、北山修さんと加藤和彦さんなんですね。
どうりでいい曲です。いい曲というよりも素晴らしい曲だと、最初に聞いたときから思っていました。

 

 

20220615_betsy_and_chris_002

ハワイのフォーク・デュエット、ベッツィ&クリスのヒット曲で、たぶん当時大ヒットしていたんじゃないかと思います。

北山さんの詞も素晴らしいし、加藤さんのメロディも美しい。
晩年、加藤さんが「ジ・アルフィー」の坂崎さんとこの曲をステージで歌い、演奏しているのを聞いたときは、あまりの素敵な様子に涙が出ました。

どこまでも澄んで、青空の向こう側に歌声が届きそうな、今、レコードを聴き直してもそんな印象です。

 

 

20220615_betsy_and_chris_003
いい曲は、いつまでも、新鮮で、いつまでも人の心を打ち、いつまでも心に残るものだと、あらためて思いました。
子どもの頃に買っておいてよかった・・。

« 【南先生の玉手箱_0044_はじまりと終わりをふりかえって】 | トップページ | 映画「大河への道」を見てきました。 »

はっPのアナログ探訪」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 【南先生の玉手箱_0044_はじまりと終わりをふりかえって】 | トップページ | 映画「大河への道」を見てきました。 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のトラックバック