ひみつ基地
« のぞいているのは? | トップページ | 今年も梅にうぐいす »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0288【 行く秋 三百句まで あと十二句 】(2024.11.30)
- Facebook その他SNSでよく見かける「リンクをただ張っただけ」で本人が嬉しがっているものについて。(2022.03.25)
- 怖いが、365日を振り返る。(2021.12.31)
- キーボードが必要な理由(2021.06.19)
- 『話術/徳川夢声』を読みました。(2020.08.12)
saripapaさん、こんばんは!
娘さんの高校合格ほんとうにおめでとうございます。
神社の森の中の“基地”ですか、いいですね、感じでてます。そういう秘密めいたところに作るのがまたいいんですよね(^o^)
木の上に隠れ家っていうのは、オトナになってからも『夢』ですね。たしかテレビチャンピオンでやってましたが、まさに夢の実現という感じでした。ぜひ実現を!
投稿: はっP | 2006/03/08 22:43
秘密基地いいな。私も子供の頃神社の森の中に基地を作って、メンコやビー玉やらかくしておきました。
田舎に帰るたびに木の上に隠れ家を造ろうと思うのですが
なかなか実現しません。うらやましいな。
投稿: saripapa | 2006/03/08 20:51
みいさん、こちらにもコメントありがとうございます(^o^)
私の小さい頃、庭に大きな物置があり、そこの天井裏に憩いの場を作ったことがありました。
三角の小さな窓から外をながめるのが好きでした。
みんな、こういう思い出があるのでしょうね!
投稿: はっP | 2006/03/07 22:39
「ひみつ基地」懐かしい響きですね。子供の頃、誰にもある思い出でしょうね。昔は、子供達、それも大きい子小さい子、皆一緒になって、遊んでました。自分達で、いろいろ遊びを工夫してた記憶があります。
「ひみつ基地」なんだか、わくわくする言葉です^^
投稿: みい | 2006/03/07 16:22