札幌グルメ?フーズ
札幌出張のお土産にいただいたのが、写真のジンギスカン・キャラメルです。
タイトルのとおり、パッケージには、「札幌グルメフーズ」と書かれています。
テレビのニュース番組や、雑誌でも見たのですが、今、これがお土産として“バカ売れ”しているとのこと。
ただし、おいしいから・・というよりも“話題性”優先でのことだそうです。
というわけで、チャレンジ・ドリンカーならぬ、チャレンジ・イーターとなりました、私。
見た目は、普通のキャラメルなんですよ・・(^_^;)
でも、ひとくち、口にほおばると・・(T_T)
これは、なんとしよう!!とてもキャラメルとは思えない味が口中に広がります。
たしかに、肉風な味付けです。でも、これって、これって・・・ぐぎゃあ~っ!
完全にチャレンジ・イーターです。これを一粒完食するのも難しいことだと思います。
話題作りには、もってこいだと思いますが、ヘタをするとうらまれるかもしれません:-)
ぜひ、こいつをいただく機会がありましたら、即座にお口に放り込んでください。
アナザー・ワールドがあなたを待ちかまえています。
« 玄関に捨て猫? | トップページ | 脳内 i Pod »
「街で発見」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0347【 冬晴れに カレーの香 古本の街 】(2025.01.31)
- 俳句を詠んでみる_0331【 初春 湯島DELHI(デリー)カレー 辛し 】(2025.01.13)
- 俳句を詠んでみる_0311【 クリスマス あの夜の光 今も灯る 】(2024.12.23)
- 俳句を詠んでみる_0296【 小春の館 ムササビの埴輪飛ぶ 】(2024.12.08)
- 俳句を詠んでみる_0294【 秋 参道に トリスバーの寄進杭 】(2024.12.06)
コメント