フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 2007年4月 | トップページ | 2007年6月 »

2007/05/27

休日の送り迎え

Road_field
長男は、入学した高校で驚いたことに楽譜も読めず、楽器もさわったことがないのに吹奏楽部に入りました。
しかも、私が素晴らしいと思っていた全国レベルの吹奏楽部です。
ただ、土日も練習が当然に有り、スクールバスも土日は出ないので私が送り迎えをほとんどすることになりました。
一枚目の写真は道中の田んぼと山に囲まれた田舎道のものです。のどかでしょう?
Lake_by_school
二枚目の写真は学校の校門近くにある湖の写真です。
私も中学生時代にサイクリングで友達と来たことのある懐かしい場所です。

きょうは、部活動の総会で親も出席して、4月からの練習の成果もコンサートで見せてくれることになっておりましたが、妻が出席いたしました。
実は私、木曜日に川崎市に出張した際に、電車の中で具合が悪くなり、ホームで薬を飲みながらなんとか仕事をしている状態だったので、きょうの半日に渡る総会は危険と感じて出席しなかったのでした。

妻は帰ってきてから、あまりの演奏の良さに泣いてしまったと言っておりまして、無理してでも行けばよかったと反省しているところです。
声が明るくなってきた長男にうれしい思いをしていた今日この頃だったのですが、私もそれを聞いて嬉しく思いました。
次回はぜひコンサートに行きたいと思っています。

2007/05/20

ネコと共に二週間ぶり!

Sandchair
ここ二週間ばかりは、仕事には行くものの、家ではじっとしておりました。
なのでブログもホームページも更新いたしませんでした。

帰宅するとネコの“サンド”は私の椅子で居眠りしながら私を待っています。
私がその椅子に座り、ぽんっと足を投げ出すと、その足の上に乗り、グリグリと体をもぐりこませて、私とずっと一緒にいます。
Sand_sleep_knee
夜も遅くなると部屋に私を何度か迎えに来て、私が寝室に入らないと、先に二階に上がり、私の布団の上に座って待っています。
そして、私が寝ると朝まで私の布団の上で眠っています。
朝も私と共に起き、一緒に朝ご飯・・・というわけです。

で、私の体調は薬を変えてだいぶ良くなりました。
ただ、昨日は子供の運動会があり、食事後にいつもと異なるものを食べてしまったせいか具合が悪くなってしまったのですが・・・。
今週も病院に行く予定なので、徐々には良くなると思います。
昨日は、運動会中も木々の間をさわやかな風が吹いていて、とても気持ち良かったのですが、きょうもとてもいい天気で、家で体を休めています。

ちょっとホームページの方も更新しようかなと思っています。

2007/05/06

熱心に窓から外を見るネコ

Cat_at_little_window2
ずいぶんとごぶさたしてしまいました。
ゴールデンウイークは、ほとんど自宅で体を休めていました。
間の平日に一度休みを取ってかかりつけのお医者さんに行こうとしたのですが、急な用事が入ってしまい断念することになってしまいました。
なんとか時間を割いて行きたいとは思っているのですが。
とりあえず、ほとんどの日々を休息していたので、具合はかなり戻ってきました。

さて、写真はウチのサンドが洗濯機の上に乗って、窓から外を見ている様子です。
吹き込む風にそよがれて、気持ちよさそうに小一時間も外を見ていました。
Cat_at_little_window1
どうやらこの窓から見えるウチの裏側にツバメが来ているようなのですが、ちょっとどこに出入りしているのかまだわかりません。
“さえずり”は聞こえるし、我が家の回りを低空飛行しているのは見かけるのですが。
サンドはそれが気になっているのかも・・・。

休んでいる間に、仕事やその他本も読もうと思っていたのですが、体調の関係で思ったようにはいきませんでした。前のような更新頻度はもうちょっとしてからかもしれません。

« 2007年4月 | トップページ | 2007年6月 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック