フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 仕事の対価 | トップページ | ネコがね・・・ »

2007/07/01

電車通勤で・・・

Railway1
以前はクルマで通勤したこともあったのですが、今はほぼ100%電車通勤しております。
電車で通っていると色々な人がいます。特に朝は時間帯が同じなので毎日ご常連という感じで見かける人がいます。

夫婦でスポーツ新聞をはさんで立ち、表と裏を二人で読んでいるご常連(^_^;)
ホームのベンチで片足を自分の膝に乗せて、「うりゃあ」とばかりに根性入れて化粧している女子高生。この子は電車に乗っても席が空いていれば続編を車中で展開します。

毎日毎日、そんなに週刊の漫画がでるのかと思うくらい、いつも同じ扉の前に立ち漫画を読んでいる背の高いサラリーマン。

どんなに混み合っていても、思いっきり足を組んで、自分の前には人が立つようなスペースを作らせないおじさん。
電車の騒音の中で、2~3メートルも離れているのに、携帯プレイヤーのイヤフォンの音漏れが大音量で聞こえてくる20代のサラリーマンの兄さん(ものすごいメタルなロックで、鼓膜は大丈夫なのか?と思ってしまう)。

Signal1
帰りのホームでは、家まで帰るのを我慢できないのか、家で自分の場所が無いのか、ベンチでビールや焼酎の缶を、コンビニで買ってきたつまみでグビグビ始めちゃっているおじさん。スーツやネクタイ姿が余計郷愁を誘います。
申し訳ないけど、みっともないと思ってしまいました。・・これ、けっこう見かけます。

あとは、座席に着くときに、お尻を座面の一番最前部に置き、だらしなくうしろにもたれかかり、足は思いっきり前に投げ出している人・・・意外や若い人が多いと思いきや、50代後半くらいのおじさんが圧倒的に多いです。
投げ出した足は、通路の真ん中よりも先まで伸ばされています。
いったい、この人達は家ではどんな生活をしているのか・・と思います。

とりあえず、私はすべて見なかったことにして瞑想にふけっていることが多いです。
見ていると気分が悪くなってしまって・・・。

そうそう飲んでいた珈琲缶などをそのままベンチの上に置いて電車に乗り込む者も後を絶ちません。
ベンチのすぐ隣に缶用のゴミ箱があるにもかかわらずです。チョコレートの箱なども空いたものをそのままベンチの上に置いていく・・(T_T)

見ていられなくて、それをゴミ箱に捨てますが、あの人達は家でもゴミをクズかごが目の前にあったとして、床にポンっと捨て置くのでしょうか?

あと、ホームに並ばずに、電車のドアと一緒に歩いてきて、一番最初に乗る人(これも50代後半くらいの男性か、あとはおばちゃんが多い)。

電車通勤をしていると、クルマ通勤よりも疲労度が軽くて良いのですが、精神的に疲労してしまいます。
何も見ずに、何もせずに“石”になっているのが、いいのかも(;-_-)

また“愚痴り”モードになってしまいました、あいすいません<(_ _)>

« 仕事の対価 | トップページ | ネコがね・・・ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電車通勤で・・・:

« 仕事の対価 | トップページ | ネコがね・・・ »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック