ぼうっとしていたら
この写真は、先週医者に行った帰りに、疲れて“ぼうっ”として運転をしていたら、曲がる交差点をやり過ごしてしまい、「ま、いいか、そのうち知っているところに出るだろう」とそのまま走っていて迷子になったときの写真です。
迷子になって、のんびり写真など撮っているところが私らしいと言えば私らしいかもしれません。
写真を撮った理由は、この田園風景になんだか懐かしいような気がしたこと、そして見知らぬ景色に胸騒ぎのような不思議な気分を感じたからでした。
日本の田園風景は、私達日本人の心に何かを感じさせるように思います。
こんな風景のある町に住むのもいいかもしれないと思うことも時々あります。
毎日コンピュータに囲まれた環境の中、働いているから余計にそんなことを思うのかもしれません。
【NowPlaying】 甘い優しさ / 内田奈織 ( Healing Music )
« あれっ、どこに?!と思ったら | トップページ | さがしていたもの »
「自然・四季」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0496【 夕虹 束の間 上げた手に雨粒 】(2025.07.14)
- 俳句を詠んでみる_0485【 亀虫 網戸に張り付き 卵生み 】(2025.07.03)
- 俳句を詠んでみる_0483【 境内に人来て 風鈴鳴り出す 】(2025.07.01)
- 俳句を詠んでみる_0474【 年毎(としごと)に 顔色変えて 七(なな)変化 】(2025.06.22)
- 俳句を詠んでみる_0468【 義母(はは)の梅 漬け 氷砂糖輝く 】(2025.06.15)
コメント