朝から両者見合っています
今朝、私がそろそろ出かけようと思うと、写真のようにウチのサンドが、ガラス越しにノラネコとにらみ合っていました。
おおっ、あいつはウチの妻が名付けた『ぶちゅっくれマン』じゃないか!
ちょっとお顔が“ぶちゅっくれ”てるからって、つけられてしまった『ぶちゅっくれマン』・・・お気の毒(^^;)
サンドには目もくれない様子だったのですが、私達夫婦が「お~いっ!ぶちゅっくれマ~ン」と呼びかけると、こちらを振り向きました。
箱入り坊やのサンドは、ただ呆然と見守るのみ・・(^_^;)
しばらく休んでいたかと思うと、スタスタとどこかへ出かけていってしまいました。
近所にいる友達の“みいちゃん(メス)”のところに行って朝ご飯のお相伴にあずかろうとしているのかもしれません。
ぶちゅっくれマン、また明日も来いよ!(^^)
【NowPlaying】 冬の桜 / 吉田兄弟 ( 三味線演奏 )
« ブログ?書いた方がいいって! | トップページ | May Pang のインタビューを聞いて »
「ペット」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0408【 猫膝に乗り 長閑(のどか) ポテトオムレツ 】(2025.04.06)
- 俳句を詠んでみる_0355【 猫が招く 荼枳尼天(だきにてん) 冬の銚子 】(2025.02.08)
- 俳句を詠んでみる_0339【 初春 神馬(しんめ)の あかりに 手を合わせ 】(2025.01.22)
- 俳句を詠んでみる_0336【 油断も隙もあり 猫の日向ぼこ 】(2025.01.19)
- 映画「ねこしま」を見て来ました。(2025.01.13)
みいさん、こんばんは!
ぶちゅっくれマンが現れてから、もうずいぶんたちます。
最初の頃はお互いにしっぽをぶんぶん振って興奮していましたが、最近はじっと観察し合っているようです(^^)
お互いどんなことを考えてるんでしょうか?
また、明日も来るかな?!
投稿: はっP | 2009/02/14 23:47
フフ・・・
ぶちゅっくれマン、対サンド君。
かわいいですね
二人(二匹)の会話を想像して楽しみました。
投稿: みい | 2009/02/14 16:17