花粉症・・だいじょうぶ??
写真は、花粉症になったゴジラ・・ではなくて(^^;)昨年12月に日比谷シャンテで見かけた“マスクをかけたゴジラ像”です。
実は、花粉症ではなくて、映画「感染列島」のキャンペーンにゴジラが一役買っていたときの写真です。
ところで、皆さん、“花粉”が飛んでますね!?
私は「花粉症ではない」と言い張って、はや8年、いや10年も経つでしょうか(^^;)
自分が花粉症だと認めてしまった瞬間に、“ぐずくず”になってしまうのではないかと恐れ、断固自分は花粉症に酷似した症状を呈してはいるが、ただ目がたまたまかゆいだけ、たまたま鼻がぐずぐずするだけであると自分で自分に言い聞かせいるのです・・・アホ?!( ̄□ ̄;)・・・。
もうね、最後の砦なんですよ、その言い聞かせが!
ああ、もう駄目だと思ってしまった瞬間に堕ちていくような気がするのです。
なので、雨の日の翌日など、花粉が飛びやすいときなどはいっそう気合いを入れて仕事に向かうのです。
「おれは花粉症ではない!」とね・・(^^)・・。
「これは効くよぉ~」と言ったら、「まったく意味がないですね、目が真っ赤ですよ」と言われました(^_^;)
明日の花粉飛散予報はいかがでしょうか??(;^_^A
【NowPlaying】 The End Of The World:2 Grace Of The St.Paul / 久石譲 ( Instrumental Music )
« 時間術のちょっと変わった本 | トップページ | 歩いてます »
「心と体」カテゴリの記事
- 「夫婦脳/黒川伊保子」を読みました。(2025.07.09)
- 俳句を詠んでみる_0491【 俳句知り 子供になった 夏の空 】(2025.07.09)
- 俳句を詠んでみる_0488【 竹落葉(たけおちば) 半ば死んで 生きるを知る 】(2025.07.06)
- 「どうせ、あちらへは手ぶらで行く/城山三郎」を読みました。(2025.07.05)
- 俳句を詠んでみる_0475【 夕涼の庭に降り 行く末案ず 】(2025.06.23)
コメント