買っちゃいました!脚のマッサージ機
このあいだのブログで、仕事で歩き回り、脚が“つった”お話をしました。
いくら揉んでも、“ハリ”が取れず、地下鉄の階段もつらい状態なので・・・迷った挙げ句、写真の脚マッサージ機を買ってしまいました(^^;)
足をすっぽりボックス状のものに入れてしまうようなタイプの製品も有ったのですが、安価で、効果のあるものを探し、実際にお店の方に頼んで試した結果、この「脚をのせる」タイプのものにしました。
家に帰ってから、さっそく「ふくらはぎモード」にセットして使ってみました。
いやぁ、いいねぇ~(゚▽゚*)
ゆっくり揉んだり、速く揉んだり、強く揉んだり、弱く揉んだり、止めたと思うとまた揉み揉み、こっち側に揉んできたかと思うとあっち側に揉んでいったり・・・すばらしいっ!
いろんなパターンで超 “うっとり” ですぅ~(*^_^*)
別にマッサージ機メーカーの回し者じゃないですよ。
でも、これはいいなあ。
長女も妻(けっこう痛がった)も、外から帰ってきた長男も「お試し」しましたが、皆けっこう好感触!
来週から帰宅、入浴後の“お供”になりそうです(^o^)
【NowPlaying】 今夜も大入り!渋谷・極楽亭 / NHK ( AMラジオ )
« 人生初めての感覚 | トップページ | メールの“極意”を簡単におしえてくれる »
「心と体」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0463【 夏浅し つらきこと 浪切(なみきり)の空へ 】(2025.06.09)
- 「クスリと笑える、17音の物語 寝る前に読む一句、二句。/夏井いつき・ローゼン千津」を読みました。(2025.06.03)
- 「人生はドンマイドンマイ/美輪明宏」を読みました。(2025.05.24)
- 俳句を詠んでみる_0434【 春の雨が添う 休日の憂鬱 】(2025.05.06)
- 俳句を詠んでみる_0430【 五月雨に 戸を訪い 病の癒え 訊く 】(2025.05.02)
「オトナのグッズ」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0458【 香水の香 歳上の女(ひと)の背中 】(2025.06.04)
- 俳句を詠んでみる_0456【 レコードの黴を タワシで擦る人 】(2025.06.02)
- 俳句を詠んでみる_0452【新緑の一言(ひとこと)稲荷 名刺溢れ 】(2025.05.29)
- 俳句を詠んでみる_0451【 初夏 新しいスリッパ 歩き出し 】(2025.05.28)
- 俳句を詠んでみる_0449【 金運の蛇に 財布擦(なす)る人よ 】(2025.05.26)
コメント