らんとむコンサート
先週、昭和女子大学人見記念講堂というところで、宝塚歌劇団・宙組 蘭寿とむ さんのコンサートを聞いてきました。
宝塚の「コンサート」というのは初めての経験です。
今まで蘭寿さんが主役でのミュージカル(逆転裁判の1と2)は観たことがありましたが、今回はコンサート。もちろん蘭寿さんの歌主体の楽しいものであろうと期待して出かけました。
会場はかなり大きく、私のいた一階は満席。二階は見えなかったのでわかりませんでしたが、会場内は開演前から盛り上がった雰囲気でした。
実際に始まると、スピーディーに展開する、みどころの多いショーでした。
十輝いりす、鳳翔大ら、私の大好きな男役も今回のショーに加わって、コミカルなシーンもありで楽しいったらありゃしないショーでした。
また、凪七瑠海もすっかり主力メンバーとなり、やはり目立っていました、かなり・・・。
コンサートというものもいいですね。
蘭寿さんの歌の魅力も堪能できたし、宙組の団結力も強く感じました。
蘭寿さんの作ったオリジナル曲も良し!!
蘭寿さん自ら振り付けたダンスもなかなかキレの良いもので、これも良し!!ほめちゃうよぉぉっ(*^o^*)
宝塚カフェブレイクというテレビのインタビュー番組中に、司会の中井美穂さんから、今回の“R”isingというコンサート名称に因んで、振り付けに「R」という文字を現す動作を入れては・・という提案も実現していました。
義理堅いところも蘭寿さんのいいところです。
この素晴らしいコンサートの内容が、やがて蘭寿さんが大きな羽根を背負うときにきっと役立つことだと思います。
らんとむ、がんばって!応援していますヽ(´▽`)/
・・・今回は、ただのファンモードだったな・・・。
【NowPlaying】 Give Peace A Chance / The Plastic Ono Band ( Rock )
« ご厚意に甘えてさいたま市へ(その2) | トップページ | 帝劇・エリザベート »
「宝塚」カテゴリの記事
- 宝塚歌劇を長いこと見てきたという人に会った。(2024.08.14)
- 俳句を詠んでみる_0138《宝塚俳句[ミュージカル Me & My Girl に登場した弁護士役 未沙のえる さんの名演に捧げる]》【 お屋敷の弁護士 胸に薔薇ひとつ 】(2024.06.21)
- 俳句を詠んでみる_0132《宝塚俳句[※個人的な思いで創った句です。宝塚歌劇団、元花組娘役 青柳有紀さんに捧げる]》【 緑さす とどけ ナーヴの ボーイソプラノ 】(2024.06.15)
- 俳句を詠んでみる_0126《宝塚俳句[ミュージカル、「エリザベート」で宝塚歌劇に新たな一頁を加えた一路真輝さんを詠む]》【 一路真輝 蝦蛄葉仙人掌(しゃこばさぼてん) 黄泉(よみ)の国 】(2024.06.09)
- 俳句を詠んでみる_0120《宝塚俳句》【 大晦日(おおみそか) 幻のアーニーパイル 】(2024.06.03)
コメント