ゼロ次会
昨日は、多人数での同業他社の方々を含めた勉強会が午後に有り、終了時には夕刻になっていました。
勉強会後は、場所を変えて意見交換会(・・飲み会が主)に出ることになっていましたが、開始まで1時間もありました。
「歩いて行けば30分も時間がつぶせるし、ここから歩きましょうか」
などと言っていたら、
「タクシーでしょう、ここはタクシー!」
という話になってしまい、
ビューンと会場の銀座・激安居酒屋へ・・あっという間でした。
まだ50分くらい開始までありました。
そしたら、
「ゼロ次会だな」
と誰かが声を発すると
「そうそうゼロ次会、ゼロ次会」
ぜろ・・じかい・・・???
そのまま会場の居酒屋の座敷ではなく、別の部屋のテーブル席に突入すると「生っ!」と威勢良く注文。
さらに「ざる豆腐」や、「イカの沖漬け」「枝豆」など、とんとんと注文。
「かんぱぁ~いヽ(´▽`)/」
そうか、二次会よりも一次会よりも前に飲んじゃうから、「ゼロ次会」か(^^;)
そこで生二杯も飲んじゃって、つまみも食べて、すっかり暖機運転も完了した状態で本来の飲み会・一次会会場のお座敷へ・・・。
この人たちは、ほんとの「飲んべ」だ。
私は、もうゼロ次会でリミットに近づき始めている・・・。
そのまま、「うわぁ~っ」と一次会の喧噪の中に。
私は遅くなると自宅に帰れなくなるので、ほどほどにして特急で帰りましたが、今朝もらったメールによると、「二次会に行っちゃいましたぁ(´▽`)」とのこと。
すごいねえ、結局三回飲んでるじゃん(^o^;)
私にはこういうのはもう無理なので、これからはお断りすることに決めました。
皆さんは頑張ってね(^-^;
んじゃ、おやすみなさい。
【NowPlaying】 ニュース / NHK ( AMラジオ )
« 恋愛小説の名手だろうな | トップページ | 朝帰りするとは・・・ »
「言葉」カテゴリの記事
- 「言葉のおもちゃ箱 伊奈かっぺい綴り方教室/伊奈かっぺい」を読みました。(2025.06.05)
- 「ほっとする論語/杉谷みどり・石飛博光」を読みました。(2025.04.14)
- 「言葉の温度/イ・ギジュ・米津篤八訳」を読みました。(2025.04.12)
- 俳句を詠んでみる_0412【 春の朝 ご安全に の 声聞こえ 】(2025.04.10)
- 俳句を詠んでみる_0379【 春の朝 続きが見たい 夢だった 】(2025.03.06)
「お酒」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0494【 夏の夕 冷えた麦酒に キーマカレー 】(2025.07.12)
- 俳句を詠んでみる_0424【 蒲公英の絮(たんぽぽのわた)のよう 軽き燗酒 】(2025.04.26)
- 俳句を詠んでみる0407【 珈琲牛乳に 溶けてく 泡盛 】(2025.04.05)
- 「思えばたくさん呑んできた/椎名誠」を読みました。(2024.12.09)
- 「午後三時にビールを -酒場作品集-中央公論社編」(2024.10.20)
コメント