反応いろいろで・・ちょっと戸惑い
朝がメチャメチャ早いため、朝食は職場近辺に着いてから珈琲屋さんで取ることが多いのですが、今月は早番なのであまりゆっくりすることができません。
でも、そのちょっとした合間にいろいろと前日にあったことなどを思い浮かべ、反芻することもあります。
facebookを利用し始めて、いいことがけっこうたくさんありました。
今年度で地元に帰られた同業他社の方とも、“そこにいるような感じ”でやりとりができたり、今現在同業他社で東京勤務の方達ともグループを作った中で、様々な意見交換や、楽しい話題も交わすことができるようになりました。
前日の会議で気になったことなども、facebookの場で、もう一度少し掘り下げて話してみたり・・・。
きょうも、まだfacebookを利用していない同業他社の方が「見せてもらいましたよ、やってみようかな」と私のところに来てくれたり・・・。
他愛もないことでも、今まで懇親会等の場でしか笑い合えなかったのが、しかもなかなか知り合いになれなかった人についても共感して笑い合えたりするようにもなりました。
いいことばかりのようですが、否定的な人もいて“ガクッ”と落ち込むようなことも言われたりしました。
私だって「こんなの本当に必要なのか」と思ったこともありますが、でも、自分でやってみて、それから再考したり・・そんなふうにして考えを新たにしてきたのですが、まだまだ理解してくれないような人もいます。
facebookのネット上でありながら、リアルな世界とつながっている感覚が、やってみないとわからないのだと思うのですが・・・。
facebook憎くけりゃ、それをきっかけとしたリアルな会合なども気にくわなく感じてしまうようで、新たな会議を増やしてどうするのか・・みたいな意見も聞きました。
難しいものです。
でも、何度も書きますが、「やってみなけりゃわからない」のです。
やってみて、「こりゃだめだ」っていうのならわかるのですが、そうではなくて頭から否定する人もいて・・・。
むずかしいです。
説明してわかるようなものではないですからね・・・。
時間をかけます。
【NowPlaying】 ニュース / NHK ( AMラジオ )
« ラジオを聞いてみる | トップページ | ケイタイメールで「休みます」 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 「本はこれから/池澤夏樹・編」を読みました。(2024.09.05)
- 「日本語 根ほり葉ほり/森本哲郎」を読みました。(2024.08.19)
- 「ナマコのからえばり8 ソーメンと世界遺産/椎名誠」を読みました。(2024.07.29)
- 俳句を詠んでみる_0092【 X(エックス)や 悪罵(あくば)の蝉時雨 止まぬ 】(2024.05.08)
- 俳句を詠んでみる_0046【 OSが更新されました 春の朝 】(2024.04.11)
「しみじみモード、私の気持ち」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0472【 炎暑に 古き職場へ 映写のよう 】(2025.06.19)
- 俳句を詠んでみる_0464【 世の不穏に 安居(あんご)し 句と対峙する 】(2025.06.11)
- 俳句を詠んでみる_0461【 風吹き 天竺牡丹に 耳寄せる 】(2025.06.07)
- 「人生はドンマイドンマイ/美輪明宏」を読みました。(2025.05.24)
- 俳句を詠んでみる_0447【 庭涼し 煩わしきこと そこに置き 】(2025.05.24)
「些細な気になること」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0391【 春の雪 ラジオ聞きつつ 毛玉取り 】(2025.03.18)
- 俳句を詠んでみる_0389【 逃げ水見た 言い換えれば と また云う 】(2025.03.16)
- 俳句を詠んでみる_0386【 辛夷(こぶし)咲く 忘れればいいのに だとさ 】(2025.03.13)
- 「失礼な一言/石原壮一郎」を読みました。(2025.02.02)
- 「怖い日本語/下重暁子」を読みました。(2025.01.30)
コメント