台風前に枝豆
昨日、午前中に我が家の隣で畑をやっているおじさんから、台風が来る前にと引っこ抜いてきた枝豆、“取れたて”、“引っこ抜きたて”ってことで、「食っちゃってくれ!」(^^;)と、バサッと玄関に置いていってくれました。
妻は仕事に出掛けていたので、私が猛スピードに豆をもぎました。
妻が帰ってくるとすぐにゆでてくれて、「いやあ取れ立て、茹で立て、ってのはそれだけでうまかった」(^-^)
食べても食べても減らず(^^;)、最後は“降参”状態でしたが、美味しくいただきました。台風前のお裾分け、ありがとうございました。
【Now Playing】 宇宙の彼方へ / ボストン ( Rock )
« 「ふしぎな岬の物語」を見ました。 | トップページ | このブログを書いていて、よくいただく質問 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0494【 夏の夕 冷えた麦酒に キーマカレー 】(2025.07.12)
- 俳句を詠んでみる_0490【 冷素麺の夕飯は 色が付き 】(2025.07.08)
- 俳句を詠んでみる_0486【 妻との午後 豆挽き アイスコーヒー 】(2025.07.04)
- 俳句を詠んでみる_0484【 妻 梅の実を煮る やがてジャムとなり 】(2025.07.02)
- 「玉子 ふわふわ/早川茉莉・編」を読みました。(2025.07.01)
「自然・四季」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0497【 銚子沖の台風 樹々揺らす 午後 】(2025.07.15)
- 俳句を詠んでみる_0496【 夕虹 束の間 上げた手に雨粒 】(2025.07.14)
- 俳句を詠んでみる_0485【 亀虫 網戸に張り付き 卵生み 】(2025.07.03)
- 俳句を詠んでみる_0483【 境内に人来て 風鈴鳴り出す 】(2025.07.01)
- 俳句を詠んでみる_0474【 年毎(としごと)に 顔色変えて 七(なな)変化 】(2025.06.22)
コメント