フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 【はっPのアナログ探訪_0024: 恋に乾杯!(Love Is What You Make It) / グラス・ルーツ(The Grass Roots) (Single)】 | トップページ | 【はっPのアナログ探訪_0025: The Visitor / Mick Fleetwood (LP)】 »

2015/03/27

『宝塚夜話・第二十九夜 < 各組への期待度比重の変化が・・ >』

20150327_takarazuka01

今年に入って宝塚観劇は宙組トップスター・凰稀かなめ(おうき・かなめ)さんのサヨナラ公演があったり、花組のミュージカルや、北翔海莉(ほくしょう・かいり)さんの日本青年館での公演、月組の珠城りょう(たまき・りょう)さん主演の公演など、魅力ある公演が続き、さらに雪組新トップスター・早霧せいな(さぎり・せいな)さんの東京宝塚劇場お披露目などが目白押し、いきなりマックス状態でスタートした感がありました。
宝塚歌劇101周年を迎えてなお、興味が尽きないのです。これはすごいことです。

そんな中、最近は、ちょっと中休み状態の私d(^_^o)

今後もいくつか観劇予定ではありますが、観劇するたびに各組への私の興味・期待度の比重が微妙に変化します。

最近、一番の私の期待度大の組は、雪組です。
今回の写真は、日生劇場の雪組公演「伯爵令嬢」での飛行船の中での格闘シーンですが、いやもう迫力がありました。
とにかく東京での「ルパン三世」を見たときにも、早霧せいなさんと、咲妃みゆ(さきひ・みゆ)さんのコンビの飽くなき探求心というか、ステージに懸ける二人の姿に、とても好感を持ちました。
見ているこちらにもその気迫や、楽しさが伝わって来て、また次回、雪組と会うのが楽しみになっています。

次は宙組でしょうか。
凰稀さんが退団され、朝夏まなと(あさか・まなと)さんと、実咲凜音(みさき・りおん)さんの歌がうまく、二人のダンスにも魅力を感じる麗しいトップコンビが誕生しました。
今まで役回りがあまり娘役トップとしての見せどころの少ない演目が続いた実咲さんも、お二人のトップお披露目となる「トップ・ハット」で、きっと期待以上のものを見せてくれるのでは、と期待が高まっているところです。

その次は私の中では花組です。
明日海りお(あすみ・りお)さんのトップお披露目は済んだのですが、相手娘役・花乃まりあ(かの・まりあ)さんとの新コンビがいよいよ東京宝塚劇場でお披露目となるわけで、実にこれも期待度大です。
想像するだけで毎日が楽しくなります(*^_^*)

そして星組ですが、柚希礼音(ゆずき・れおん)さん、夢咲ねね(ゆめさき・ねね)さんの6年間に渡る長期トップコンビがいよいよ退団されるということで、ラストの東京宝塚劇場公演は見逃せない・・だけれども、チケット入手はファンにとって大変難しいこととなっております・・( ̄O ̄;)
人気があるだけに、それがファンには困るんですよね(^_^;)
さらに柚希さん、夢咲さんのトップコンビのあとは、北翔海莉さん、妃海風(ひなみ・ふう)さんの新トップコンビが既に決まっていて、これにも期待が高まります。
4番目に書きましたが、その期待度は僅差であることを申し添えます。それに日々変わっていきます。

ラストになってしまいましたが、月組の龍真咲(りゅう・まさき)さんと、愛希れいか(まなき・れいか)さんのコンビも充実期を迎えているように思います。
次回作のミュージカルも楽しみですが、気になるのは、単独二番手がいない状況です。
凪七瑠海(なぎな・るうみ)さんと、美弥るりか(みや・るりか)さんの“併設二番手”みたいな状況はちょっと“座りが悪い”ように、特に最近思います。
そこに珠城りょうさんの存在がググッと出て来て、なんだか微妙な感じがいつまで続くのか、と、やきもきしてしまうのです。
期待度は高いが、それが気になるのだ・・という感じなんですd(^_^o)

私的なことですが、私の仕事上の環境も変わることになり、今後はなかなか自由に観劇が出来ない状況にもなりそうなので、今までみたいに何回も観劇記を書くことは出来ないかもしれませんが、その都度力を込めて書きますので、「最近、宝塚のこと書かなくなったな」と思われることもあるかもしれませんが、どうか時々このブログを見に来ていただけたらと思っています。

・・結局、全組興味が尽きないっ!!というのが、ほんとの話です(*^_^*)すいません、以上です。


【Now Playing】 ラジオ深夜便 / 部谷京子他 ( NHK-AM )

« 【はっPのアナログ探訪_0024: 恋に乾杯!(Love Is What You Make It) / グラス・ルーツ(The Grass Roots) (Single)】 | トップページ | 【はっPのアナログ探訪_0025: The Visitor / Mick Fleetwood (LP)】 »

宝塚」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« 【はっPのアナログ探訪_0024: 恋に乾杯!(Love Is What You Make It) / グラス・ルーツ(The Grass Roots) (Single)】 | トップページ | 【はっPのアナログ探訪_0025: The Visitor / Mick Fleetwood (LP)】 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック