【はっPのアナログ探訪_0074: ジュニアズ・ファーム(Junior's Farm) / ポール・マッカートニー&ウイングス(Paul McCartney And Wings) ( Single )】
ポール・マッカートニー&ウイングスのシングル盤です。
時期によっていろいろとポールのファンにも好みのアルバムや楽曲があると思います。私にもサウンド含め好きな時期、好きなポールがありますが、このシングル盤のポールも大好きです。
あらためてアナログ盤で聞いてみましたが、“荒っぽい”感じがいいですねぇ(^-^)
ベースは大ボリュームでガンガン・グングンいわせてるし、ちょっと“ヤクザ”な感じのギターもたまりませんd(^_^o)
それにポールのボーカルは、なんかエフェクトが掛っていて、ちょっとやり過ぎな感じも好きっ!(*^_^*)
そうそう、このジャケット写真を見てもわかるようにリンダがいたのですよね、リンダはきっと大変な思いをしてバンドに加わっていたかと思いますが、リンダあってのあの頃のポール、という気もします。
バンド・サウンドを感じさせる、やや荒っぽい感じのポールが好きな人はけっこう多いんじゃありませんか?!
久し振りに聞いた「ジュニアズ・ファーム」のアナログ盤でした。
« 妻と県立美術館に | トップページ | 【はっPのアナログ探訪_0075: Catch A Fire / The Wailers ( LP )】 »
「The Beatles」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0432《The Beatles 俳句[アルバム Revolver から Here,There,and Everywhere を詠む]》【 春惜しむ ジェーン そばにいてほしいよ 】(2025.05.04)
- 「心を癒す音楽/北山修 編・著」を読みました。(2025.03.09)
- 俳句を詠んでみる_0348≪The Beatles 俳句「アルバム The Beatles 1967~1970 から Penny Lane を詠む」≫【 冬の空 青盤の ペニーレイン聞く 】(2025.02.01)
- 「ビートルズは終わらない/行方均」を読みました。(2025.01.29)
- 俳句を詠んでみる_0206《The Beatles 俳句[アルバム PAST MASTERS から Revolution を詠む]》【咆哮 雷鳴の如きハウリング】(2024.08.28)
「はっPのアナログ探訪」カテゴリの記事
- 【はっPのアナログ探訪_0173: VENUS AND MARS / Wings ( LP )】(2023.05.24)
- 【はっPのアナログ探訪_0172: STEPPIN' INTO ASIA / RYUICHI SAKAMOTO ( Single )】(2023.04.10)
- 【はっPのアナログ探訪_0171: TBS系テレビ放映 ガッツ・ジュン主題歌 / ティー・カップス ( Single )】(2023.03.04)
- 【はっPのアナログ探訪_0170: ミセス・ブラウンのお嬢さん / ハーマンズ・ハーミッツ ( Single )】(2023.02.01)
- 【はっPのアナログ探訪_0169: 街の灯り / 堺 正章 ( Single )】(2023.01.07)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 【はっPのアナログ探訪_0074: ジュニアズ・ファーム(Junior's Farm) / ポール・マッカートニー&ウイングス(Paul McCartney And Wings) ( Single )】:
« 妻と県立美術館に | トップページ | 【はっPのアナログ探訪_0075: Catch A Fire / The Wailers ( LP )】 »
コメント