つまらないおとこの話
テレビを見ない私がラジオで聞いて少し気になったのが、民進党の蓮舫さんが党の代表を降りた岡田さんについて「大好きな人です」と言ったあとに、一緒に仕事をしてきて「ほんとうにつまらない男」と発言したという話題です。
蓮舫さん本人はユーモアのつもり?!で発言したらしいのですが、どうやら批判殺到ということになり、岡田さんに謝罪の電話をしたとのこと。
でもって、それを受けた岡田さんの発言が・・「妻に言われたらショックだが、特に腹を立てたりはしていない。」ということで騒ぎを収めた?形になったと・・。
私のこのブログでの発言もつまらないかもしれませんが、とりあえず聞いて!(^_^;)
「つまらない男だと思ったが、一緒に仕事をしてきてほんとうに大好きな人です。」と、順序を逆にすればよかったのに、と思いました。でも、そんな言い方しないよな、蓮舫さん。
さらに岡田さんの発言にも実は???となっていた私。
普通に考えて、奥さんに「つまらない男」と言われることはどんな立派なえらい人でもありうると思うわけです。
だって毎日一緒にいて、テレビじゃあんなに“ごたいそう”なこと言ってるけど、パンツいっちょでごろんと横になっているこの男は・・と思うのが妻だったりするわけです。
だから、奥さんに「つまらない男」と言われても「しゃあない」というのが普通の亭主なんじゃないでしょうか。
じゃ、蓮舫さんに言われて岡田さん、腹が立たないのはどういうことなのか・・?
それは蓮舫さんが「つまらない女」だからじゃないかと思って(^^;)・・案外正解だと思った、っていう話なんです、今回のブログ。
それじゃまた。
【Now Playing】 土曜朝イチエンタ / 堀尾正明、夏木マリ、平幹二朗 ( TBSラジオ )
« 『宝塚夜話・第四十六夜 < 実咲凜音さんも退団・・ >』 | トップページ | 映画「ストリートオーケストラ」を見ました »
「言葉」カテゴリの記事
- 「言葉のおもちゃ箱 伊奈かっぺい綴り方教室/伊奈かっぺい」を読みました。(2025.06.05)
- 「ほっとする論語/杉谷みどり・石飛博光」を読みました。(2025.04.14)
- 「言葉の温度/イ・ギジュ・米津篤八訳」を読みました。(2025.04.12)
- 俳句を詠んでみる_0412【 春の朝 ご安全に の 声聞こえ 】(2025.04.10)
- 俳句を詠んでみる_0379【 春の朝 続きが見たい 夢だった 】(2025.03.06)
「社会の出来事」カテゴリの記事
- 「徳川慶喜家の食卓/徳川慶朝」を読みました。(2025.07.16)
- 俳句を詠んでみる_0480【 ダリアに訊いてみた 平和ってあるの 】(2025.06.28)
- 俳句を詠んでみる_0464【 世の不穏に 安居(あんご)し 句と対峙する 】(2025.06.11)
- 俳句を詠んでみる_0437【 春惜む 釣石段に津波跡 】(2025.05.12)
- 『「意識高い系」の研究/古谷経衡』を読みました。(2025.04.02)
「些細な気になること」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0391【 春の雪 ラジオ聞きつつ 毛玉取り 】(2025.03.18)
- 俳句を詠んでみる_0389【 逃げ水見た 言い換えれば と また云う 】(2025.03.16)
- 俳句を詠んでみる_0386【 辛夷(こぶし)咲く 忘れればいいのに だとさ 】(2025.03.13)
- 「失礼な一言/石原壮一郎」を読みました。(2025.02.02)
- 「怖い日本語/下重暁子」を読みました。(2025.01.30)
« 『宝塚夜話・第四十六夜 < 実咲凜音さんも退団・・ >』 | トップページ | 映画「ストリートオーケストラ」を見ました »
コメント