フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 【はっPのアナログ探訪_0124: 白い炎 / 斉藤由貴 ( Single )】 | トップページ | 映画「ティファニー/ニューヨーク五番街の秘密」を見てきました »

2016/11/19

椎名誠「コガネムシはどれほど金持ちか」を読んだ

20161119_makoto_shiina01

『コガネムシはどれほど金持ちか ~ナマコのからえばり~/椎名誠著(集英社文庫)』を読みました。
相変わらずの“椎名節”ですが、何度でも楽しいのが椎名さんの雑多な話題を煮込んだようなエッセイです。

とても頭のよさそうな人からインタビューを受け、「焚き火が好きですよね」と言われるから「本のタイトルにもしたくらいだから好きだ」と応えると、「あなたは地球環境問題にも度々ふれていますよね」と、詰問調に問われた・・。などという話題もありました。
最近、こういうヤツが多いです。それも若いヤツだけじゃなくて、それを真似しているのか、もともとそういういやな“バカじじい”だったのか、誘導するようにして相手に答えさせ、揚げ足を取るように突っ込んでくるヤツ、ああイヤだイヤだ・・。

サイン会についても書かれていました。
椎名さんもふれているのですが、書店でのサイン会の雰囲気って、たいていピンと張り詰めたような空気が漂っていて、書店員・関係者も必死の形相。スマホで写真を撮るな、とか、静かに並べだとか、ただならぬ緊張感があります。ちょっとこわくて近寄れないです。
そんなサイン会が、椎名さんの本に登場する人達が10人も訪ねて来て、「こりゃちょうどいい」と、全員がサインする側に回って寄せ書きする(^^;)なんてことになった話も書かれていました。
一人対大勢ではないので、サインする側もたくさんいて、賑やかに笑いも加わって楽しいサイン会になったという話題(#^.^#)椎名さんらしくて楽しい。

また、珍しくコンビニに行った椎名さん。ほとんど私がコンビニに行ったときのような事態に遭遇します。

高校生くらいの店員がナントカカントカ?と聞く。
若者特有の早口でまったくわからず、聞き返すと、どうやら「ポイントカードありますか」と聞いてるのだとわかった・・(^_^;)私とほぼ同じ。
次に言った言葉も早口でまったくわからず、再び聞き返すと、「ヤキソバあたためますか?」と聞いているのだという(^_^)

前にもここに書いたが、「箸は必要ですか?」と聞かれたのが『おはっすさっさっさっさぁ』としか聞こえないことが私にもあった(#^.^#)
あれ、早口なうえに口を開かずにしゃべるからなんだろうね、せいぜいがんばってください、社会に出ると苦労すると思うよ。

きょうは楽しい椎名さんの本の話題なので、こんな感じでd(^_^o)
それじゃまた。


【Now Playing】 真相深入り!虎ノ門ニュース / 上念司、半井小絵他 ( YouTube )

« 【はっPのアナログ探訪_0124: 白い炎 / 斉藤由貴 ( Single )】 | トップページ | 映画「ティファニー/ニューヨーク五番街の秘密」を見てきました »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 椎名誠「コガネムシはどれほど金持ちか」を読んだ:

« 【はっPのアナログ探訪_0124: 白い炎 / 斉藤由貴 ( Single )】 | トップページ | 映画「ティファニー/ニューヨーク五番街の秘密」を見てきました »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック