フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 「麺と日本人」を読んだ | トップページ | 映画「メットガラ -ドレスをまとった美術館-」を見ました »

2017/04/15

緊迫しているはずなのに

20170415_newspaper01

政治的なことはほとんど書かないこのブログですが、たぶん、今の半島の状況は朝鮮動乱以来のものだと思います。
そんな中、まだあの変なペテン師っぽい moritomo 問題や、スケートの浅田真央さんの話題ばかり一日中報道しているメディアにはまたまたうんざりです。
別に浅田真央さんのこと報道するなと言っているわけじゃないですよ。

・・でも、一日中、そればっかり、どこもかしこも・・って、この危うい状況下であまりにも鈍感過ぎやしませんかね。

脳天気な報道操作をしているのはたぶんジャーナリスティックな視線などを忘れ去った報道に携わっている人の幹部、・・自分の安定した生活、お金のことばかり考えているその立場の人だと思いますよ。

きょうは辛口でしょ、でも北が実際に行動に出ていて、米もそれに反応しているわけですから、“事”が起こる確率は決して低くはないでしょう。
それをほとんど報道しないっていうのはどういうことかと思います。

『J-ALERT』(・・ネーミングが悪い、緊迫感がない・・)の弾道ミサイル情報の警告音くらい事前に報道で教えてくれてもいいんじゃないでしょうか。「地震がくるのかね」なんて言っている間にミサイル被弾、なんてことになったらどうしましょ。

普通の人が安心して街を歩いているのはいいですよ、でも報道に携わっている人、ジャーナリストが今何かを語ったり、報道したりしないでいつ仕事をするんでしょうか。
そんなことが言いたかったのです。


【Now Playing】 ゆるやかな時間 / アーティスト名不明 ( おうちスパMusic )

« 「麺と日本人」を読んだ | トップページ | 映画「メットガラ -ドレスをまとった美術館-」を見ました »

お怒りモード憑依」カテゴリの記事

社会の出来事」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 緊迫しているはずなのに:

« 「麺と日本人」を読んだ | トップページ | 映画「メットガラ -ドレスをまとった美術館-」を見ました »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック