フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 俳句を詠んでみる_0082【 秋の日に ドライブ 宍道湖 波立つ 】 | トップページ | 俳句を詠んでみる_0084【 盆踊り かけつけ 紙コップ 一杯 】 »

2024/05/02

俳句を詠んでみる_0083【 澤乃井に 起承転結の 利酒(ききざけ) 】

20240428_09_sawanoi_001

何度かいろいろな人たちと出掛けた澤乃井。そこでの美味しいお酒で一句詠みました。

【 澤乃井に 起承転結の 利酒(ききざけ) 】

《背景》季語:利酒[秋]
奥多摩にある酒蔵、澤乃井では四種の酒を「起承転結」の順におすすめで提供するサービスがあった。
その酒の種類と順は季節によって変わるようだが、天候・気温・湿度などによっても色々なお酒と順番を楽しめそう。
出会った時のうれしさを詠んだ。

 

« 俳句を詠んでみる_0082【 秋の日に ドライブ 宍道湖 波立つ 】 | トップページ | 俳句を詠んでみる_0084【 盆踊り かけつけ 紙コップ 一杯 】 »

お酒」カテゴリの記事

俳句を詠んでみる」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 俳句を詠んでみる_0082【 秋の日に ドライブ 宍道湖 波立つ 】 | トップページ | 俳句を詠んでみる_0084【 盆踊り かけつけ 紙コップ 一杯 】 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック