フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 映画「トノバン 音楽家加藤和彦とその時代」を見ました。 | トップページ | 「私がオバさんになったよ/ジェーン・スー」を読みました。 »

2024/06/07

俳句を詠んでみる_0124《The Beatles 俳句[アルバム Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band から Lucy In The Sky With Diamonds を詠む]》【 セロファンの花咲く水辺 電火(いなつるび) 】

20240601_23_sgt_001

自分がマニアックに好きなものに特化して句を詠むというのも面白い試みだと思い、今回は大好きな「ザ・ビートルズ」を取り上げてみます。

【 セロファンの花咲く水辺 電火(いなつるび) 】

《背景》季語:電火(いなつるび)[秋]
宝塚、Jazzときて、私のもうひとつ大好きな The Beatles も俳句に詠もうと思いました。
曲は、ジョンの不思議な曲想が素晴らしい「ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンド」。
新聞紙で出来たタクシーがやって来たり、ガラスのネクタイをしたポーターが現れたり、そして黄色や緑色のセロファンの花が咲いている・・・。
さらにマーマレードの空・・なんて。
めっちゃジョンの世界ですが、そこからインスピレーションを得て、ビートルズ俳句第一作、詠みました。
電火(いなつるび)・・雷の閃光のように場面転換する曲想が今でも好きです。

 

« 映画「トノバン 音楽家加藤和彦とその時代」を見ました。 | トップページ | 「私がオバさんになったよ/ジェーン・スー」を読みました。 »

The Beatles」カテゴリの記事

俳句を詠んでみる」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 映画「トノバン 音楽家加藤和彦とその時代」を見ました。 | トップページ | 「私がオバさんになったよ/ジェーン・スー」を読みました。 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック