あさひ街ぶら芸術祭2024 8月8日(木)まで
すでにインスタグラム経由でご紹介した表題の芸術祭、今度の土日がいちばんのにぎわいを見せるのではないかと思います。
ガイドブックを覗いてみると、協賛企業も多く、またクラウドファンディング支援者も数多いようです。
46箇所の場所でさまざまなアートが展示されていて、さらにスタンプラリーもやっていて、景品も出て、なかなかこれだけの規模でこういった芸術祭をやっているところは珍しいと思いました。
46箇所の場所でさまざまなアートが展示されていて、さらにスタンプラリーもやっていて、景品も出て、なかなかこれだけの規模でこういった芸術祭をやっているところは珍しいと思いました。
« 俳句を詠んでみる_0180【 草刈機 油焦げる香 火花散る 】 | トップページ | 映画「お隣さんはヒトラー?」を見ました。 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0454【 夏始 社に銅葺く 槌音 】(2025.05.31)
- コーヒー店で開かれている絵画展示を見に行きました。(2025.05.25)
- 俳句を詠んでみる_0442【 前梅雨(まえづゆ)の 黄金山 涌谷に訪ね 】(2025.05.17)
- 「日本語の美/ドナルド・キーン」を読みました。(2025.05.17)
- 「ほっとする論語/杉谷みどり・石飛博光」を読みました。(2025.04.14)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0463【 夏浅し つらきこと 浪切(なみきり)の空へ 】(2025.06.09)
- 俳句を詠んでみる_0462【 妻とくぐる茅の輪 左へと右へと 】(2025.06.08)
- 俳句を詠んでみる_0454【 夏始 社に銅葺く 槌音 】(2025.05.31)
- 俳句を詠んでみる_0453【 緑蔭 奥宮(おくのみや)に光刺す 】(2025.05.30)
- 俳句を詠んでみる_0452【新緑の一言(ひとこと)稲荷 名刺溢れ 】(2025.05.29)
「様々な交流」カテゴリの記事
- コーヒー店で開かれている絵画展示を見に行きました。(2025.05.25)
- 「奇縁まんだら/瀬戸内寂聴 文・横尾忠則 画」を読みました。(2025.03.02)
- 俳句を詠んでみる_0370【 春隣 先生の名を 発見す 】(2025.02.24)
- 「失礼な一言/石原壮一郎」を読みました。(2025.02.02)
- 俳句を詠んでみる_0327【 先生からの賀状 巳(へび)の画(え) ハッピー 】(2025.01.09)
« 俳句を詠んでみる_0180【 草刈機 油焦げる香 火花散る 】 | トップページ | 映画「お隣さんはヒトラー?」を見ました。 »
コメント