俳句を詠んでみる_0183【 松江の和カフェ 柿模した菓子 愛でる 】
« 俳句を詠んでみる_0182【 大根島(だいこんじま)に 天竺牡丹の池 】 | トップページ | 「柿喰ふ子規の俳句作法/坪内稔典」を読みました。 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0494【 夏の夕 冷えた麦酒に キーマカレー 】(2025.07.12)
- 俳句を詠んでみる_0490【 冷素麺の夕飯は 色が付き 】(2025.07.08)
- 俳句を詠んでみる_0486【 妻との午後 豆挽き アイスコーヒー 】(2025.07.04)
- 俳句を詠んでみる_0484【 妻 梅の実を煮る やがてジャムとなり 】(2025.07.02)
- 「玉子 ふわふわ/早川茉莉・編」を読みました。(2025.07.01)
「建物・風景」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0502【 夕刻の水撒き 今日の幕下ろす 】(2025.07.20)
- 俳句を詠んでみる_0501【 ナイターの空に 歓声と白球と 】(2025.07.19)
- 俳句を詠んでみる_0498【 秋の夜(よ) 手をつないだ日 おぼえている 】(2025.07.16)
- 俳句を詠んでみる_0495【 緑蔭の 石段登り 二宮へ 】(2025.07.13)
- 俳句を詠んでみる_0493【 草取 草刈 夫婦阿呍之息(あうんのいき) 】(2025.07.11)
「俳句を詠んでみる」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0502【 夕刻の水撒き 今日の幕下ろす 】(2025.07.20)
- 俳句を詠んでみる_0501【 ナイターの空に 歓声と白球と 】(2025.07.19)
- 俳句を詠んでみる_0500【 切手 貼り足して 送る 夏のたより 】(2025.07.18)
- 俳句を詠んでみる_0499【 閻魔参(えんままいり)してほしい 立候補者 】(2025.07.17)
- 俳句を詠んでみる_0498【 秋の夜(よ) 手をつないだ日 おぼえている 】(2025.07.16)
« 俳句を詠んでみる_0182【 大根島(だいこんじま)に 天竺牡丹の池 】 | トップページ | 「柿喰ふ子規の俳句作法/坪内稔典」を読みました。 »
コメント