俳句を詠んでみる_0225【 秋風 遣る方無きこと 吹き溜まる 】
« 俳句を詠んでみる_0224【 朝顔の色水で 青空描く 】 | トップページ | 「ねむりねこ/伊集院静」を読みました。 »
「自然・四季」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0497【 銚子沖の台風 樹々揺らす 午後 】(2025.07.15)
- 俳句を詠んでみる_0496【 夕虹 束の間 上げた手に雨粒 】(2025.07.14)
- 俳句を詠んでみる_0485【 亀虫 網戸に張り付き 卵生み 】(2025.07.03)
- 俳句を詠んでみる_0483【 境内に人来て 風鈴鳴り出す 】(2025.07.01)
- 俳句を詠んでみる_0474【 年毎(としごと)に 顔色変えて 七(なな)変化 】(2025.06.22)
「俳句を詠んでみる」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0502【 夕刻の水撒き 今日の幕下ろす 】(2025.07.20)
- 俳句を詠んでみる_0501【 ナイターの空に 歓声と白球と 】(2025.07.19)
- 俳句を詠んでみる_0500【 切手 貼り足して 送る 夏のたより 】(2025.07.18)
- 俳句を詠んでみる_0499【 閻魔参(えんままいり)してほしい 立候補者 】(2025.07.17)
- 俳句を詠んでみる_0498【 秋の夜(よ) 手をつないだ日 おぼえている 】(2025.07.16)
« 俳句を詠んでみる_0224【 朝顔の色水で 青空描く 】 | トップページ | 「ねむりねこ/伊集院静」を読みました。 »
コメント