俳句を詠んでみる_0231【 空(そら)澄む 龍舞立ち ツアーバス追う 】
インスタ経由で facebook にも載せましたが、茨城三社巡りバスツアーに妻と出掛けました。
その際に酒列磯前(さかつらいそさき)神社で頂いた御朱印からのエピソードを詠みました。
【 空(そら)澄む 龍舞立ち ツアーバス追う 】
《背景》季語:空澄む[秋]
妻と出掛けた茨城三社巡りバスツアー。
酒列磯前(さかつらいそさき)神社では、見事なデザインの「日の出辰」の御朱印を頂いて来ました。
そしてバスに乗り、高速を走る車窓から「あっ、龍が追いかけてくるっ!」と思わず声をあげた“龍そのもの”の雲。
あわててスマートフォンでその姿を撮りました。
さすが「絶景&パワースポット・ツアー」と銘打つだけのことはあると思ったのでした。
« 「筆に限りなし 城山三郎伝/加藤仁」を読みました。 | トップページ | 俳句を詠んでみる_0232【 猫じゃらし もてあそばれる 恋心 】 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 「日本列島なぞふしぎ旅 中国・四国編/山本鉱太郎」を読みました。(2025.07.14)
- 俳句を詠んでみる_0495【 緑蔭の 石段登り 二宮へ 】(2025.07.13)
- 俳句を詠んでみる_0487【 始まりは 赤坂茶寮 春の宵 】(2025.07.05)
- 「あやしい探検隊 焚火発見伝/椎名誠・林政明」を読みました。(2025.06.24)
- 俳句を詠んでみる_0470【 夏の空見て 木の葉パン食べる午後 】(2025.06.17)
「不思議&恐怖体験」カテゴリの記事
- 「冥界からの電話/佐藤愛子」を読みました。(2025.06.10)
- 俳句を詠んでみる_0453【 緑蔭 奥宮(おくのみや)に光刺す 】(2025.05.30)
- 俳句を詠んでみる_0440【 夏兆(きざ)す 金運守りの列 長く 】(2025.05.15)
- 俳句を詠んでみる_0437【 春惜む 釣石段に津波跡 】(2025.05.12)
- 「妖怪画談/水木しげる」を読みました。(2025.04.26)
「建物・風景」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0495【 緑蔭の 石段登り 二宮へ 】(2025.07.13)
- 俳句を詠んでみる_0493【 草取 草刈 夫婦阿呍之息(あうんのいき) 】(2025.07.11)
- 俳句を詠んでみる_0487【 始まりは 赤坂茶寮 春の宵 】(2025.07.05)
- 俳句を詠んでみる_0483【 境内に人来て 風鈴鳴り出す 】(2025.07.01)
- 俳句を詠んでみる_0463【 夏浅し つらきこと 浪切(なみきり)の空へ 】(2025.06.09)
「俳句を詠んでみる」カテゴリの記事
- 俳句を詠んでみる_0497【 銚子沖の台風 樹々揺らす 午後 】(2025.07.15)
- 俳句を詠んでみる_0496【 夕虹 束の間 上げた手に雨粒 】(2025.07.14)
- 俳句を詠んでみる_0495【 緑蔭の 石段登り 二宮へ 】(2025.07.13)
- 俳句を詠んでみる_0494【 夏の夕 冷えた麦酒に キーマカレー 】(2025.07.12)
- 俳句を詠んでみる_0493【 草取 草刈 夫婦阿呍之息(あうんのいき) 】(2025.07.11)
« 「筆に限りなし 城山三郎伝/加藤仁」を読みました。 | トップページ | 俳句を詠んでみる_0232【 猫じゃらし もてあそばれる 恋心 】 »
コメント