フォト

わたしのいきつけ

無料ブログはココログ

« 「そのへんをどのように受け止めてらっしゃるか/能町みね子」を読みました。 | トップページ | 長嶋さんのスクラップ記事続きの続き »

2025/06/14

俳句を詠んでみる_0467【 立葵(たちあおい) 辺り見て お黙りと云う 】

20250614_tachiaoi_001

立葵は、他の草花よりも高い所に花を咲かせ、まるで見渡しているみたい。そんな様子を詠みました。

【 立葵(たちあおい) 辺り見て お黙りと云う 】

《背景》季語:立葵[夏]
背の高い立葵は、ひときわ庭の花の中で目立ち、あたりを睥睨(へいげい)しているかのように見える。
「あなた達、黙っていないさい」・・という感じ。

 

 

20250614_tachiaoi_002

« 「そのへんをどのように受け止めてらっしゃるか/能町みね子」を読みました。 | トップページ | 長嶋さんのスクラップ記事続きの続き »

自然・四季」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 「そのへんをどのように受け止めてらっしゃるか/能町みね子」を読みました。 | トップページ | 長嶋さんのスクラップ記事続きの続き »

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック