映画『ねこしま(Cats of Malta)/2023年 マルタ共和国 監督:サラ・ジェイン・ポルテッリ 撮影:イヴァン・マレキン 出演:ミシェル・デグアラ、サルヴュ・ジルソン、ポリー・マーチ』という、ちょっと珍しい感じの映画を見て来ました。
人口53万人、そして野良猫100万匹がいるマルタ島という“ねこしま”のドキュメンタリー的な映画でした。
地元のカリスマ的な給餌者へのインタビューや、ボランティア活動をする人、巨大な猫の像を製作するアーティストなど、この島に生息する野良猫たちと人間の共存ドラマとなっておりまして、ネコ好きな人には映画“まるごと”が猫の温泉につかるような、“猫ざんまい”な作品です。
見どころは猫にかかわる人達の人間ドラマではありますが、実際は次から次へと現れてくる猫の表情や仕草、行動、生活の様子をずっと見ていられるというのが、いちばん見ごたえのあるところだと思います。
これが犬の話だと、感動の人間との愛情あふれる物語・・のような展開になると思うのですが、なにせ猫ですから ^_^; 勝手気ままなことこの上ないわけで、まあ人間と猫のそれなりの距離関係を保つ形の関わり合いを見るというのがある意味正しい見方かもしれません。
あるがままのマルタ島の人間と猫の映画、“ネコ好き”のための映画でした。
Jazz Jazz Album を CDで聞いていく The Beatles The Beatles 研究室・復刻版 お怒りモード憑依 お酒 こんな出来事あんな出来事 しみじみモード、私の気持ち はっPのアナログ探訪 ウェブログ・ココログ関連 オトナのグッズ クルマ グルメ・クッキング スポーツ ニュース パソコン・インターネット ファッション・アクセサリ ペット 不思議&恐怖体験 些細な気になること 仕事で生き生き 住まい・インテリア 俳句を詠んでみる 南先生の玉手箱 妄想対談 学問・資格 宝塚 家族・親子 建物・風景 心と体 恋愛 想い出交錯 携帯・デジカメ 文化・芸術 旅行・地域 日々発見 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 書籍・雑誌 書籍・雑誌その2 様々な交流 社会の出来事 経済・政治・国際 自然・四季 芸能・アイドル 行ってみた、喰ってみた、飲んでみた、酔ってみた 街で発見 言葉 趣味 過去にあった人、出来事 音楽
最近のコメント